臨床心理士・公認心理師の資格を持つ女性カウンセラーが、森田療法の考え方を用いてオンラインカウンセリングを行います。

森田療法オンラインカウンセリング

あずま通り心理相談室が閉室し「森田療法オンラインカウンセリング」に名称が変わりました。
Zoomミーティングというソフトウェアを使用してオンライン心理相談を行います。電話による相談も行います。
日本中、世界中どこからでもオンライン面談で森田療法のカウンセリングが受けられます。

開業時間:10:00~11:50/14:00~20:30 / 火・金・月1回土曜(午前)開業 / 開業日のページをご確認下さい。
※上記以外の時間帯・曜日も可能な限りご相談に応じます。

お問合せはお気軽に(深夜早朝はご遠慮下さい
mail@a-street-counseling.com

050-3772-4586

2016年5月のブログ

2016年  5月 5日

完全主義のうちらのためのキャラ誕生! “とこトン♪” 



 

ど~も~!!
森田療法の臨床心理士こと もりりんですよ~ 

ゴールデンウィークも そろそろ終盤にさしかかり 長~いトンネルの先に光がうっすら見えてきた感じで すこし ほっとしています

大丈夫か?もりりん!(笑)

ハイ ゴールデンウィークは苦手なんです (きっぱり)
理由は だいぶ前のブログに書いたからそれを読んでね
2015年9月25日のブログに書きました)

さてさて
今回は 新キャラ発表で~す

今まで 
あがり症のあがりんこ あがりんこ
不安障害のふあんぼう ふあんぼう
パニック障害のパニくん パニくん
不眠症のふうみん ふうみん2
強迫性障害のきょうちゃん きょうちゃん
うつ状態のうっつー うっつー2
視線恐怖のシーセン シーセン2
乗物恐怖ののりー のりー2
会食恐怖のかいしょくん かいしょくん
社交不安障害のシャーコフ シャーコフ2

という具合に
症状別神経症キャラが生まれてきたわけですが

今回は それらキャラたちの共通のお宝(宝石赤)であるところの
ある性格特徴から誕生した
いわば共通キャラが舞い降りてきたんです!

ジャーン!
その名は “とこトン♪”
太鼓の音みたいだから 太鼓がモチーフ(笑)

いきなりですが さあ うたいましょう音譜
「山の音楽家」の替え唄で
ご一緒に!せーの!

うちら しんけーいしょ かんぜんしゅぎー
じょうずに そしーつを いかーしましょー

とこトントントン とこトントントン
とこトントントン とこトントントン

あるがままにー ♪

え?
意味わかんない?

つまりね
わたしたちは完全主義が強いことをよくないと思いがちですが
否定しなくていいんです

「完全欲の強いほどますます偉い人になれる素質である」
by森田正馬先生

え!偉い人になれる素質
ぽわ~ん ラブラブ

で うちら神経質は あまりに徹底しすぎるんだそうです
確かに(笑)

で それ(徹底しすぎること)が邪魔になって苦しい
それをいい加減に調節したい という思いから
完全主義を治したいと思うのだと

なるほど~ やっぱすげー 森田先生ラブラブ

そして 森田正馬先生はこうおっしゃいます


この完全欲をそのままに持ちこたえて行く事を
自分の心の自然に服従するといい

のおの境遇の変化に順応して ますます工夫に努力する事を
境遇に柔順であると称するのである

(「森田正馬全集 第五巻」より)


つまり ただ心の事実(完全主義であること)をあるがままに認めて
結果を引き受ける覚悟さえすれば
自由にやりたいように行動していくことがわれわれの自然な生き方だと

ということで
うちらの心の宝宝石赤 完全主義をそのまま否定せずにもちこたえて
目の前の必要なことや好きなことをとこトン♪やっていきましょー!

それでは もう一度
ご一緒に うたいましょ~音譜
せーの!


うちら しんけーいしょ かんぜんしゅぎー
じょうずに そしーつを いかーしましょー

とこトントントン とこトントントン
とこトントントン とこトントントン

あるがままにー ♪


とこトン♪の絵文字も作ったよ~ とこトン♪
なんかちょっとこわいかも(笑)


音譜音譜 わーいわーい とこトン♪ が きたきた~ 音譜音譜

あがりんこパニくんふあんぼうシーセン2シャーコフ2かいしょくんきょうちゃんうっつーのりー2ふうみん2

 やっぱり やさしい一同です(笑)

 

2016年  5月 5日

こどもの日に仏性にめざめる

寝顔は仏さまそのもの

 

今日は 5月5日 こどもの日

赤ちゃんの寝顔って 仏さまそのものです

仏さまがそこにいらっしゃるような赤ちゃんの寝顔を見ていると

人間には 仏性が備わっていることが自ずと確信できます




仏性とは 人間が本来身に備えている仏となるべき性質をいいます

なにもしらない なにもできない 未熟な人間として赤ちゃんをみれば
いろいろと教えてしつけないと まともな人間になれないだろうと
思って おとなは支配的になってしまいます

しかし 実際には 仏さまの姿で私たちの目の前に現れてくださり
人間には仏性があることを最初に示してくださっている

全身全霊で 私たちに大きな力と勇気を与えてくださる

私たちは その仏の み心に 感謝の気持ちをもって
日々
精進し 成長することによって
お応えしていくことが大事なのではないでしょうか


赤ちゃんたち ありがとう
こどもたち ありがとう

自然の力への感謝を思い出させてくれ
いつもほんとうにありがとう


自分の赤ちゃんでも 子どもでも
自分に赤ちゃんや 子どもがいなくても

山川草木の自然とともに
いつもどんな時も 
私たちは 仏のみ心によって 祝福されているのです


音譜音譜  あかちゃんたち こどもたち 自然さん いつもありがとう~ラブラブ音譜音譜

うっつー2のりー2シーセンふうみん2パニくんふあんぼうのりー2シャーコフ2かいしょくんとこトン♪きょうちゃんあがりんこ

      一同も 仏性にめざめました (笑)
 

2016年  5月 15日

人前で鏡を見るのが苦手

美容室の鏡の前で一人照れる

 

ど~も~!!
森田療法の臨床心理士こと もりりんですよ~ 

みなさまがたは 人前で鏡を見るとき 恥ずかしくないですか?
もりりんは めっちゃ恥ずかしいです (恥)

だから 美容室の鏡で 自分の姿を見るのが苦手なんですよね~
ホントはどんな風にカットされているのか  途中経過が全く気にならないというわけではないんだけど…

んとなく 人前で鏡を見るのに抵抗があって いつも雑誌を熟読してやり過ごしています(安心してお任せできる美容師さんを見つけるのは得意かも)

こちらが鏡越しに美容師さんをチェックしているみたいで 美容師さんが気になってしまうんじゃないかしらとか

つまり 美容師さんにいいお客さんに見られたい

あるいは 自分の姿を見てる様子が ナルシストっぽいって見られてしまうんじゃないかとか

いや 実はナルシストであることを見透かされることを 恐れているのが正直なところだったりするんだけど(笑)

とにかく いろいろ相手の思惑を考えてしまうのよね~

これって 神経症的な態度だなーと自分で思います

だから 電車の中でメイクするとか信じられないし
出先の化粧室で化粧直しとかも最小限

でも カットの仕上げぐらいの時間になると
がんばって顔をあげて鏡を見るようにしています
もう いいだろうって

なにがいいんだか(笑)

他人の思惑に自分の価値が左右される
そのために自己表現を抑圧する
神経症的性格の「依存型」

これなんだろうな~

今 読んでいる本で 自分の神経症的性格について
深く掘り下げているところです

近藤章久先生の「ノイローゼ」という本
神経症的性格の様相や形成過程について
詳しくわかりやすく説明されています

神経症とは 不安という感情に支配された状態
そこから いろいろな洞察を経て
健康的な自己実現への変化が起こってくる

自分自身がはっきりし
どういうことが自己を実現することかがわかり
自分の力で自分の生活を生きていけるようになる

神経症の治療とかカウンセリングとは
その成長過程を支援すること

もりりんも 自分自身をもっとはっきりわかりたいです

そして 自己の洞察(自覚)を深め
神経症から健康な自己実現へのお手伝いを
これからもしていきたいです

ところで 上の 美容室の鏡の前の絵の人は
ぐちゃぐちゃの髪なのですが
シャンプーが終わったところなんでしょうか(笑)?

音譜音譜 よーし 自分をもっとふかく知ろう~っと 音譜音譜

とこトン♪ふあんぼうシーセンシャーコフ2うっつー2かいしょくんパニくんのりー2あがりんこふうみん2

   一同も もっとふかく知りたがっています (笑)

2016年  5月 21日

森田学習の話をしてきた

集談会のイメージ  幹事世話人会のイメージ

 

ど~も~!
森田療法の臨床心理士こともりりんですよ~ 

先日 もりりんは 所属している生活の発見会の派遣講師として ある集談会の学習会に行って 話をしてきました

講話のテーマは「森田学習を生活にどう活かしているか?または来たか?」

原稿準備の際は 何をどう話そうかと 途方にくれながら(笑)
数日間かけて少しずつ PCにネタをかきため
当日朝 早起きして 一気に話の流れ組み立てました!ふぅ~!!

参加
者の症状は次の通り
対人恐怖 視線恐怖 不潔恐怖 確認恐怖 体調不安 不眠 あがり症 うつ状態 等

そして 次に3つの内容に分けて話をしてきました

①森田学習についての私の考え
 あらすじ:森田学習とはすなわち「自分について詳しくなること」
 実際に行動して体験と感情をつみ重ねると 新しい気づきが得られる

②私の神経症の体験談
 あらすじ:個人的な内容なのでここには書きません
 聞きたい方は生活の発見会かあずま通り心理相談室におこし下さい(笑)

③発見会・集談会での森田学習の進め方に対する私の考え
 あらすじ:集談会とは「成長欲求発揮装置」である
 装置のしくみ1:世話活動での人の為に役立つ体験がもたらす自尊心向上効果
 装置のしくみ2:「発表療法」すなわち体験をまとめて発表することによる洞察効果

以上 質疑応答含め約一時間
そのあと 対人恐怖タイプの方から次のような質問をいただきました

「人の為に役立つ行動をすることがいいという話があったが
自分の場合 職場で仕事を引き受け過ぎて利用されてしまったあげく
キレてしまった だから自分にはあてはまらないと思う」

てもいい質問です!

この方の場合 仕事を引き受けた動機が保身のためであった
つまり 相手に嫌われないことを仕事の目的にしてしまった
その結果 エネルギーを消耗し かつ不満を爆発させてしまったわけです

このあと 質問したご本人自ら 今後は仕事を引き受ける前に
出来ることとできないことの判断をしてその都度こちらの都合も伝えるようにする
との答えを出していらっしゃいました 素晴らしい!ドキドキ

この方のように 相手に迎合して不満をためこんだあげく爆発するという
対人恐怖タイプの行動パターンについて
参加していた方の複数から 同様の体験をしたとの声が上がっていました

質問して下さった方のおかげで
お互いの学習がグーンと深まりましたチョキ
集団学習効果ってすばらしい合格

このほか 印象に残った発言をいくつか思い出すと…

「『神経衰弱と強迫観念の根治法』(森田正馬著)の本を50回(!!)読んだ」
「森田療法の本はストーリー性があるから面白く 頭に残るのがよい」
(この神経質者の徹底ぶりにはびっくり!これぞとこトン♪だぁとこトン♪

「生活の発見誌(機関誌)は成功体験ばかりだ もっと失敗体験も読みたい!」
「体験して何回もやけどをして ようやく人との関わりがすこしずつできるようになってきた」
「講話を聞いて 自分が対人恐怖になったカラクリがよくわかった」

などなど
以上
神経質の仲間と 充実した学びの時間が持てた日曜日のお話でした

音譜音譜 みんなで勉強するのは たのしいな~ 音譜音譜

シーセンきょうちゃんうっつーあがりんこのりー2ふうみん2かいしょくんシャーコフ2パニくんふあんぼうとこトン♪

  一同も 仲間がいることをよろこんでいます (笑)

2016年  5月 27日

神経症キャラたちが相談室にやってきた

キャラたちを飾りました

 

ど~も~!!
森田療法の臨床心理士こと もりりんですよ~ 

今日はもりりんのカウンセリングルームの写真を載せちゃいまーす

もともとは 自作の油絵を飾ってクライアントさんをお迎えしていたのですが

このほど 神経症キャラ達の画像もおもてなしの仲間に加わりました
ちょっとごちゃごちゃしていますが
それぞれのキャラクターがいるのが見えるでしょうか?

パソコンでプリントしたキャラ達の画像を
色画用紙の台紙に張り付け 立てて飾っています

中央にいるピンクのクマのぬいぐるみは
神経質で食いしん坊な 相談室のマスコット”あずまん”
HPの中で”あずまんトーク”をつぶやいています

こんなお部屋でカウンセリングを行っています
安心してご相談にいらしてくださいね
なごみの空間をご用意してお待ちしていまーす

音譜音譜 おーい 神経症のみんな~ まってるぜー!音譜音譜

かいしょくんうっつー2あがりんこふあんぼうとこトン♪シャーコフ2きょうちゃんパニくんふうみん2シーセン2のりー2

   一同  はりきって 待機中 (笑)

2016年  5月 28日

”勇気づけのことばかけ”が神経症回復の力になる

祈り

 

ど~も~!!
森田療法の臨床心理士こと もりりんですよ~ 

さて
神経症の症状の苦しみは まさに生き地獄味わった人にしかわかりません

そこから回復するための要因として
味方からの”勇気づけのことば”の力は欠かせません

もりりんも 神経症のどん底から
元気を取り戻すことができたのは
神経症の仲間からの”勇気づけのことば”のおかげです

たとえば

”あなたの話よかったです”
”あなたに会えてよかった”
”あなたは大丈夫”

もっとも
神経症の仲間からの…とは限りません
たまたま出会った人からの”勇気づけのことば”もあります

たとえば
”えらいね~”とか
”すばらしいね~”とか

そういうことばをかけてもらうと
すごく勇気がもらえます

味方に出会えた思いがして
これからもがんばろう!って元気づけられます

人に対してそういうことばがスッと出てくる人を
本当に尊敬しています

自分もそういう人たちを見習って 
すばらしいと思った時には
勇気を出して 口に出して相手に伝えたいと思います

さて でも いま 一人で悩んでいて
”勇気づけのことば”をもらえる環境にない
という人もいるかもしれません

そんな時でも大丈夫
自分で自分に向けて
”勇気づけることばかけ”をしてあげよう

”すこしずつで大丈夫”
”いつも思いどおりにできなくても大丈夫”
”いまはいまできることをすれば十分だよ”
”いままでできなくても いまからできることをすればいいよ”

いつもどんなときも どんな人にでも
自分の中には 自分の味方がちゃんといるから

落ち込んで苦しいときは
自分で自分の味方役をやって
自分に”勇気づけのことば”をかけてあげよう

はじめのうちは 慣れなくて 
なかなかできないかもしれない
ばかばかしいとか思えてしまうかもしれない

でもためしにやってみて どんな気持がするか
ゆっくり じっくり 感じてみよう

くりかえしやっていくうちに
自分の中の自分の味方役が
だんだんと板についてくるから(笑)

音譜音譜 うちらも だんだん板についてきたよ~ 音譜音譜

きょうちゃんうっつー2あがりんこふうみん2シャーコフ2パニくんふあんぼうとこトン♪シーセンかいしょくんのりー2

   一同も がんばってます (笑)

お問合せはこちら

お問合せ・ご相談はお電話またはメールにて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。火・金の開業日以外もお受けいたします。
E-mail:mail@a-street-counseling.com

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら(深夜早朝はご遠慮下さい)

050-3772-4586

◆火・金以外もお気軽にご連絡ください。
◆折返しの返信が迷惑メールフォルダに届く場合がありますので必ずご確認をお願いします。