臨床心理士・公認心理師の資格を持つ女性カウンセラーが、森田療法の考え方を用いてオンラインカウンセリングを行います。

森田療法オンラインカウンセリング

あずま通り心理相談室が閉室し「森田療法オンラインカウンセリング」に名称が変わりました。
Zoomミーティングというソフトウェアを使用してオンライン心理相談を行います。電話による相談も行います。
日本中、世界中どこからでもオンライン面談で森田療法のカウンセリングが受けられます。

開業時間:10:00~11:50/14:00~20:30 / 火・金・月1回土曜(午前)開業 / 開業日のページをご確認下さい。
※上記以外の時間帯・曜日も可能な限りご相談に応じます。

お問合せはお気軽に(深夜早朝はご遠慮下さい
mail@a-street-counseling.com

050-3772-4586

2020年4月のブログ

2020年  4月 10日

受け入れることを目標にしないでね

森田療法とはどんな治療法でしょうか?この動画に5分間で描かれています。

      社交不安の女性の表情が豊かになっていく様子が素敵です

 

エアロビクス継続中

自分の悩みが 神経症だと知らずに 長い間治らなくてひとり苦しんでいる人が たくさんいます


あなたのお悩みと 「神経症」と 「森田療法」をつなぐ臨床心理士のブログです

3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法の記事や神経症克服に役立つ記事を載せています

3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法とは
神経症克服のための実践方法です
そのポイントは?

Sそのままで
(不安な気持ちはそのまま感じたまま)そのまま
Sそもそもにさかのぼり
(症状を気にしなくなりたいそもそもの動機とは エネルギーの発揮だね)チューリップ赤
Sすこしずつ
(コツは一気に完璧を目指す癖を自覚して すこーしずつ手足の指を動かそう)あし


1ミリでも発揮のために動いたら 
そのまんまの自分をハグハグして安心させてあげようラブラブ
最後にひとこと 「自分おつかれー!」合格


 


森田療法推し(笑)で引き続きロシア語を勉強中の臨床心理士
もりりんですよ~
シャンシャン好きドキドキで臨シャンシャン理士パンダもやってま~す

 

最近は朝目が覚めて起き上がるとまずこう思うんです
「あー今はもうコロナ禍の時代なんだよなぁこれが現実なんだよなぁ」
でもまだその現実を受け入れたくない自分なんですけどね実は

コロナが流行っていなかった時代は自由にどこでも外出ができたし
世の中のいろんな仕事が普通に稼動していて人々に働く場所があって
これからもその状態が続いていくことを疑うこともなく過ごしていた

今考えるとずいぶん平和な時代だったんだなぁ・・・

でもある日思いもよらぬ出来事が起きて生活環境が激変してしまう
そういうことはコロナに限らず自然災害や病気や事故や戦争など
いくらでも起こるということがこの世で生きているということなのですね

この世の現実は突然何かが起きて生活が変わるのが当たり前である
戦後の戦争のない平和な世の中を享受できていた世代の身としては
コロナ禍を通してこの世の現実を実感をもって勉強しているところです

生きづらい世界になったからといって他に生きる場所はどこにもない
不安から逃れられないからといって死ぬわけにはいかない

自分にできることをやって今を一生懸命生きればそれが一番いいのだ
自分はそう生きようと考えてコロナ禍の時代の中を日々生きています
人の知恵やエネルギーがいい方向に導いてくれるだろうと祈りながら

さて今回の記事タイトル「受け入れることを目標にしないでね」

例えばあがり症を致命的欠陥と考え人生を絶望している方に向けて
「人間を正しく理解できれば今の弱点のとらえ方が変わっていきます」

このように筆者がいうとよく相談者様が次のようにおっしゃいます
「つまり受け入れればいいということですか?」

それを受けて筆者はその方にこうおたずねします
「受け入れようと思って受け入れられるものでしょうか?」
相談者様は首を横に振っていられます

読者の皆様も何かの致命的弱点に悩んでいて人生を絶望しかつ
その弱点を受け入れようともがいたり試みたりしているかもしれません

でも受け入れようと思ってそれで受け入れられたら苦労はありません
受け入れようといくら頭で考えてもうまくできないのが人間の実際です

頭の中の考えをほかの考えに置き換えるやり方は不可能な方法です
その訓練方法で考えは変えられるよと普通に言われたりしていますが
変えようとしても思い通りに変えられないのが人間の精神の事実です

では考えは変えられないかというとそんなことはなく変わっていきます
いろんな体験を通して人間を正しく理解するとともに変わっていきます

例えばあがり症でも必要な場面ではしかたなくあがりながら話をする
また乗物恐怖症でも手に汗握りつつ電車に乗り必要な場所に出向く
確認がやめられなくても決められた時間に行って必要な責任を果たす

いろんな体験というのは必要なやるべき用事をすることだけではなく
好奇心やときめきを感じるような楽しいこともすごく重要な体験です
症状が不安でもときめきという本能にしたがって行動することです

そうした体験により不安があっても行動は可能であることがわかります
弱点を致命的だとみなす考え方が事実に反していることがわかります
従来は事実が見えていなかったのだとやがてわかるようになります

「受け入れる」ということばは悩む人を苦しめるように思えてなりません
欠点や弱点を「受け入れること」を目標にしないほうがいいと思います
受け入れられないのが本当なのですから無理はしなくていいのです

不安な人には人間を正しく理解できるようになることを目標にして
かつ自分の素質を活かして充実感をもって心豊かに生きること
それが人間共通の本能的欲求であることを実感してほしいと思います

本来どの人の中にも自由に生きられる力が働いているのです
人生をのびのびと自由に豊かに生きることができたら楽しそうだね!
その夢に向かって必要なことややりたいことを今すぐやり始めましょう


あずま通り心理相談室上野の森クリニック生活の発見会
不安にお悩みの方の心理的な支援活動を行っています
お気軽にご相談くださいね!

音譜音譜 エアロビクスよく続けてやっていますね? 音譜音譜


のりー2あがりんこパニくんかくさんシーセン2うっつー2きょうちゃんふうみん2ふあんぼうシャーコフ2ざっつーかいしょくん


    YouTubeの先生のダンスとおじぎが好きなんです一同(笑)

 

 

 

2020年  4月 24日

気にしなくなることを目指さないでね

森田療法とはどんな治療法でしょうか?この動画に5分間で描かれています。

      社交不安の女性の表情が豊かになっていく様子が素敵です

 

工事中誘導ガードマン恐怖症発症中

自分の悩みが 神経症だと知らずに 長い間治らなくてひとり苦しんでいる人が たくさんいます


あなたのお悩みと 「神経症」と 「森田療法」をつなぐ臨床心理士のブログです

3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法の記事や神経症克服に役立つ記事を載せています

3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法とは
神経症克服のための実践方法です
そのポイントは?

Sそのままで
(不安な気持ちはそのまま感じたまま)そのまま
Sそもそもにさかのぼり
(症状を気にしなくなりたいそもそもの動機とは エネルギーの発揮だね)チューリップ赤
Sすこしずつ
(コツは一気に完璧を目指す癖を自覚して すこーしずつ手足の指を動かそう)あし


1ミリでも発揮のために動いたら 
そのまんまの自分をハグハグして安心させてあげようラブラブ
最後にひとこと 「自分おつかれー!」合格


 


森田療法推し(笑)で引き続きロシア語を勉強中の臨床心理士
もりりんですよ~
シャンシャン好きドキドキで臨シャンシャン理士パンダもやってま~す


最近カウンセリングでよく自粛生活のストレスが話題になります
在宅勤務のせいで家族間にイライラが充満していてもう大変!だとか
家ばかりにいて刺激がなく外に出たくても出られずイライラするだとか

この前YouTubeである人が自粛生活中に目標を立てた話を聞きました
その人は3週間でトイレットペーパー2ロールまで!と目標を立てたとか
そんなこと目標にする人いるんだとくだらないけど感心して笑いました
(もちろんトイレットパーパー不足は深刻な問題でした)

さて今回のタイトル「気にしなくなることを目指さないでね」
前回記事「受け入れることを目標にしないでね」が好評でしたので
今回さらに追い討ちをかけていく感じで笑お届けしたいと思います!

何に対して追い討ちをかけるのかというと?
世の中にあふれる間違った常識をあぶり出したたき出すことにです笑

そこでまず最近筆者がとらわれているある恐怖症についてお話します
最初に道路工事関係者様に何の悪意もないことをお断りいたします

筆者は昔から外の工事作業の方々の前を通るのに抵抗があるんです
工事に従事されている方々には本当に申し訳ないと思うのですが
その方々に罪はなくその状況で自意識過剰になる自分が嫌なのです

上の画像のように安全のために誘導してくださる方を見つけると
途端に不快なイライラ気分が起きてきてしまうのです
名づけて工事中誘導ガードマン恐怖症といった症状です
(ガードマンさんごめんなさい!)

そのときの自分の頭の中にはこんな考えが浮かんでいます
やめてよ!こっちをジロジロ見てこないでよ!あー嫌だ嫌だ!かつ
見てねーし!と自分に突っ込みを入れ頭の中がもうごっちゃごちゃ

あー!はずかしいですこんな馬鹿な考えをネットでさらしてしまうことが
でもきっと共感してくださる読者の方がいると思うので書き進めます
理屈ではわかっているんです自分の考えが自意識過剰だということを

彼らは歩行者の安全を守る仕事に従事しているにすぎなくて
暑い日も寒い日も厳しい条件に耐えて長時間お仕事をがんばっている
だから自分のことなど単なる一通行人で気にも留めていないであろう

そのような相手に対してなんで自分はこんなにも意識をしてしまうのか
最近は黄色い安全ベルトを見るだけで心は一気に闇の中

なぜここまで拒絶反応が起きるか自己洞察してみると
やはり人から変な人に思われたくない欲求の強さの表れだと思います
さらに掘り下げると自由に思い切り生きたい気持の表れだと思います

以上が筆者の最近の症状ですがカウンセリングの相談者さまも
状況は違えど自意識過剰の症状を訴えて困っている方は大勢います

たとえば人前で物を食べることができないという方の場合その理由は
食べる表情を見られるのが嫌だとか音を聞かれるのが嫌だとかです
それが原因で生活や仕事がしづらくなっていてどうにかしたいのです

どうにかしたいというのはこう言い換えることができます
つまり人目を気にしないで平気で物を食べられるようになりたいとか
まわりの人達のように表情や音を気にしないようになりたいのです

こうした気になることというのはどうしたら気にならなくなるのか?
結論を言いますと気になることを気にならなくすることはできません
なので「気になる」相談に「気にしければいい」という答えは間違いです

ではどうしたらいいかというとつぎのようになります
つまり気になるものは気にしている以外の方法はありません
だから今までどおり気にしていることが正解です

ちょっとちょっとその答えでは身も蓋もないじゃあ~りませんか~
その感想はごもっともだと思います
気にしていればいいという回答は50パーセントしか答えていません

残りの50パーセントについてはこういうことですつまり
症状以外の物事にも目を向けて生活をよくすることに注力しましょう
部屋を片付けるとか身なりを整えるとか食事を整えるとかです

ほかにも心の充実のための活動に取り組むこともとても大切です
そのようにして自分の生活の内容をよくする活動に取り組んでいくと
自然に症状以外にもまんべんなく注意が行き渡るようになります

その結果気になることに対する一点への注意の渋滞が解消され
気になることを気にしなくなりたいということへの執着度が下がります
気になる内容は程度の差はあれだれでも気になっていることなのです

以上をまとめると気になるものを気にならなくすることはできませんが
ほかの活動を充実させると結果的に気になることへの執着が減ります

何かに対して不安を感じているときほど注意の一点執着が起こります
筆者の場合も不安状態下でのガードマン恐怖症だと理解しています
多分社会が今後どうなるか将来自分はどうなるかの不安だと思います

症状のメカニズムの理解や自分の気持ちを洞察することが
症状への過剰なとらわれが減り生きやすくなることに役立ちます
なるほどと思われた方はぜひ森田療法にアクセスしてくださいね

この記事が世の中にあふれている間違った常識のせいで
悩みや生きづらさが長い間解消されず
どうしたらいいかと困っている方々の参考になれば幸いです


あずま通り心理相談室上野の森クリニック生活の発見会
不安にお悩みの方の心理的な支援活動を行っています
お気軽にご相談くださいね!

音譜音譜 はずかしい症状をよくさらしましたね? 音譜音譜

 

のりー2あがりんこパニくんかくさんシーセン2うっつー2きょうちゃんふうみん2ふあんぼうシャーコフ2ざっつーかいしょくん

 

      もっとはずかしい症状もいろいろありますよ一同(笑)

 

 

 

2020年  4月 29日

不安な人への応援ソング「ふあんのおまもり」

    ”人間だれでもポンコツだ!” 応援ソング「ふあんのおまもり」より

          振り付け動画もあるよ。踊ってみよう!
            「ユーモアは心の健康のもと」
      1番と2番の間奏で思い切り壊れて踊って笑って免疫力UP!

 

自分の悩みが 神経症だと知らずに 長い間治らなくてひとり苦しんでいる人が たくさんいます


あなたのお悩みと 「神経症」と 「森田療法」をつなぐ臨床心理士のブログです

3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法の記事や神経症克服に役立つ記事を載せています

3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法とは
神経症克服のための実践方法です
そのポイントは?

Sそのままで
(不安な気持ちはそのまま感じたまま)そのまま
Sそもそもにさかのぼり
(症状を気にしなくなりたいそもそもの動機とは エネルギーの発揮だね)チューリップ赤
Sすこしずつ
(コツは一気に完璧を目指す癖を自覚して すこーしずつ手足の指を動かそう)あし


1ミリでも発揮のために動いたら 
そのまんまの自分をハグハグして安心させてあげようラブラブ
最後にひとこと 「自分おつかれー!」合格


 


森田療法推し(笑)で引き続きロシア語を勉強中の臨床心理士
もりりんですよ~
シャンシャン好きドキドキで臨シャンシャン理士パンダもやってま~す


あ そういえば一応ゴールデンウィークに入ったのですかね?
さて今回の記事もいつもと同じくらい力が入っていますよ!
でもちょっと派手?な内容なのでいつもよりさらにドキドキです

4月25日YouTubeで歌動画「ふあんのおまもり」が一般公開されました
筆者に舞い降りた不安に悩む13の神経症キャラクターが歌って踊って
77文字で森田療法の知恵をやさしくかわいくお伝えしています

動画の内容についてのくわしい説明は次のとおりです
(以下YouTube動画説明欄からの引用)

毎日尽きることのない不安に悩むすべての人たちにほっとする歌をお届けします。

新型コロナウイルスによる外出自粛時の運動不足の解消と気分転換に、振り付け動画もあります♪ https://youtu.be/6_TV2U_HpPg 

メンタルヘルス NPO法人 生活の発見会は、不安症、パニック症、強迫症などの自助グループです。 森田療法を基盤に、全国で心の健康づくりのボランティア活動をしています。 2020年、設立50周年を迎えた記念に、このオリジナルソングを制作しました。

折りしも、巷では新型コロナウイルスが蔓延し、緊急事態宣言も出されました。 この非常事態の状況下で、多くの人が不安を抱えていることと思います。 森田療法は、不安に陥った時、どのように対処すればいいのかを教えてくれます。

この「ふあんのおまもり」の歌の通り、不安はなくせるものではありません。 不安をなくそうとすると、ますます不安が強くなり、それにとらわれてしまうことがあるのです。 ですから、不安な時は不安なまま、「あるがまま」でいるのが一番良いのです。 そして、不安を抱えながら日常生活で必要なことをやっていけばいいのです。

それでも不安にとらわれて心身のバランスを崩してしまったというあなた、 今、世界中の人々が不安を感じざるをえない状況なのにもかかわらず、 自分だけは「心を安定させなければ!」「強くあらねば!」などと思っていませんか? そんな「かくあるべし」を壊して、この不安な感情に身を委ねましょう。

安定していると思っていた私たちを取り巻くこの世界は、実はとても不安定で流動的なものです。 そんな中にあって、森田療法では「自然に服従し、境遇に柔順であれ」と教えています。

感染症も、病気も、そして人の心も、自然なものですからコントロールすることはできません。 それによって境遇がガラリと変わってしまったとしても、その中で最善を尽くしていきましょう。

人間は、今を一生懸命生きることで、心身が自然に安定するようにできているのです。
(解説はここまで)

作曲者ぶたのひろこさんと筆者は生活の発見会の仲間同士です
筆者のキャラクターと歌詞にぶたのさんが曲をつけ動画を作りました

今世の中で起きている病気や暮らしや将来に対する大きな不安
その不安の中で心の健康をいかに保つかは日本人の重大な課題です
日本発祥の森田療法の知恵を今こそみなさんにお届けしたいです!

この「ふあんのおまもり」新型コロナウィルスバージョンのほかに
通常バージョンの動画もありナレーションと解説が若干異なりますが
現在の情勢が落ち着き次第通常バージョンの方も一般公開予定です

日本人の知恵から生まれた森田療法カウンセリングを受けてみたい!
なんか気になっているけどむずかしそうだけどどんなかんじかな?
そう思われた方はどうぞお気軽にご連絡ください

今回の記事が長い間一人で不安やもやもや気分に悩みながらも
解決法がわからず困っている方々の参考になればうれしいです

人間だれでもポンコツだ!


あずま通り心理相談室上野の森クリニック生活の発見会
不安にお悩みの方の心理的な支援活動を行っています
お気軽にご相談くださいね!

音譜音譜 振り付けはだれが考えて踊っているのですか? 音譜音譜


のりー2あがりんこパニくんかくさんシーセン2うっつー2きょうちゃんふうみん2ふあんぼうシャーコフ2ざっつーかいしょくん


      どっちもこの記事を書いている本人ですよ一同(笑)


 

 

お問合せはこちら

お問合せ・ご相談はお電話またはメールにて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。火・金の開業日以外もお受けいたします。
E-mail:mail@a-street-counseling.com

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら(深夜早朝はご遠慮下さい)

050-3772-4586

◆火・金以外もお気軽にご連絡ください。
◆折返しの返信が迷惑メールフォルダに届く場合がありますので必ずご確認をお願いします。