臨床心理士・公認心理師の資格を持つ女性カウンセラーが、森田療法の考え方を用いてオンラインカウンセリングを行います。

森田療法オンラインカウンセリング

あずま通り心理相談室が閉室し「森田療法オンラインカウンセリング」に名称が変わりました。
Zoomミーティングというソフトウェアを使用してオンライン心理相談を行います。電話による相談も行います。
日本中、世界中どこからでもオンライン面談で森田療法のカウンセリングが受けられます。

開業時間:10:00~11:50/14:00~20:30 / 火・金・月1回土曜(午前)開業 / 開業日のページをご確認下さい。
※上記以外の時間帯・曜日も可能な限りご相談に応じます。

お問合せはお気軽に(深夜早朝はご遠慮下さい
mail@a-street-counseling.com

050-3772-4586

2018年10月のブログ

2018年  10月 5日

やはり自分を知るって大事

森田療法とはどんな治療法でしょうか?この動画に5分間で描かれています。

      社交不安の女性の表情が豊かになっていく様子が素敵です

 

はじめて猫の絵を描いてみた

自分の悩みが 神経症だと知らずに 長い間治らなくてひとり苦しんでいる人が たくさんいます


あなたのお悩みと 「神経症」と 「森田療法」をつなぐ臨床心理士のブログです

3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法の記事や神経症克服に役立つ記事を載せています

3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法とは
神経症克服のための実践方法です
そのポイントは?

Sそのままで
(不安な気持ちはそのまま感じたまま)そのまま
Sそもそもにさかのぼり
(症状を気にしなくなりたいそもそもの動機とは エネルギーの発揮だね)チューリップ赤
Sすこしずつ
(コツは一気に完璧を目指す癖を自覚して すこーしずつ手足の指を動かそう)あし


1ミリでも発揮のために動いたら 
そのまんまの自分をハグハグして安心させてあげようラブラブ
最後にひとこと 「自分おつかれー!」合格


 

ど~も~ 
森田療法推し(笑)で引き続きロシア語を勉強中の臨床心理士
もりりんですよ~

今回の絵 犬派の私にしては珍しく猫の絵を描いてみました
なんかどこか緊張感を感じてしまう絵になっているような気がします笑

実は猫の瞳の形が変わる様子がちょっと怖く感じて苦手なんですが
猫好きな相談者様が多い影響からか親しみも少しだけ生まれました

あとロシア語を勉強しているせいで
道で猫を見かけて кошка(コーシュカ:猫)とつぶやきました笑

環境によって人の気持や考えや行動は影響を受けるものですね

カウンセリングでお話を伺っていると
進学や就職や結婚・離婚や出産や引越しや異動や高齢化その他
環境から受けるストレスが心身の不調要因になっているのものです

神経症とは次の3つの要因が重なると発症するしくみになっています

①生まれつきの敏感な性質
②環境の変化や身近で起きた出来事
③ねばならないという思い込み

これを公式として書き表してみると
神経症になるしくみ=①×②×③のように表すことができます

最近メンタルの様子が明らかに変だと感じるときに
①②③の3つのうち ②環境の変化や身近で起きた出来事が
不調の要因かなということは誰にでも気がつきやすいことだと思います

でも①生まれつきの敏感な性質についていえば
不調の要因だとはっきりとは気がついてはいないものです

もうひとつの③ねばならないという思い込みについても
不調の要因だとははっきりと気がついていないものです

メンタル不調=①×②×③だという公式が理解できるようになれば
メンタル不調に落ち着いて対処できるようになっていきます

読者のみなさまは①ご自分の生まれつきの敏感な性質について
どれくらい意識していらっしゃいますか?

また③ねばならないという思い込みについて
自分はどのような思い込みがあるかを理解していらっしゃいますか?

私自身は①も③もまったくといっていいほど認識できていなかったので
環境の変化がきっかけで不眠や食欲不振や対人恐怖に襲われたとき
どうしてこんなことになったのかとパニックになりすごく悩みました

自分ではどうすることもできず死にたくなるほどつらかったので
ついに精神科の先生に電話をして電話カウンセリングを受けたり
病院で抗不安薬や睡眠導入剤や抗うつ薬をもらって飲んだりしました

その結果少しだけ安心することはできましたが
不眠や食欲不振や不安感がずっと治らないままで3年間過ごしました

もともと割と明るい方のキャラだったと思うので対人恐怖症になって
それが恥ずかしくて人付き合いもしずらくなってしまいました

その後たまたま森田療法の本に出会ったことがきっかけで
自分が神経症であることがやっとわかり
神経症になるしくみ=①×②×③について知ることができました

それからは症状がこわくて電車に乗らないなど制限していた行動を
自分が必要だから行動すると考えて怖々行動するようになった結果
神経症になる前と同じように自由に電車に乗れるなど回復しました

①生まれつきの敏感な性質と③ねばならないという思い込みについて
正しく理解できるようになるには以下の方法があります
森田療法の本を読む・診察やカウンセリング・自助グループでの勉強

森田療法を勉強して神経症についての知識を学び
神経症になるしくみが理解できればパニックをおこすことはなくなり
日常のさまざまな困難に対して主体的に取り組めるようになります

環境が変わったりショックなことがあったりいろんな心配がつのったり
そんなときに森田療法の考え方を知っておくととても役立ちます

カウンセリングを受けて勉強して神経症の改善に取り組みたいかたは
ぜひご連絡をおまちしています


音譜音譜 猫が好きな相談者様は多いのですか? 音譜音譜

のりー2あがりんこパニくんかくさんシーセン2うっつー2きょうちゃんふうみん2ふあんぼうシャーコフ2ざっつーかいしょくん


   猫にかぎらず動物が好きな方はとても多いと感じます 一同(笑)

 

 

 

2018年  10月 12日

死にたい消えたい生きづらい気持ちを大切に

森田療法とはどんな治療法でしょうか?この動画に5分間で描かれています。

      社交不安の女性の表情が豊かになっていく様子が素敵です

 

オイルパステルでさつまいもを描きました

自分の悩みが 神経症だと知らずに 長い間治らなくてひとり苦しんでいる人が たくさんいます


あなたのお悩みと 「神経症」と 「森田療法」をつなぐ臨床心理士のブログです

3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法の記事や神経症克服に役立つ記事を載せています

3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法とは
神経症克服のための実践方法です
そのポイントは?

Sそのままで
(不安な気持ちはそのまま感じたまま)そのまま
Sそもそもにさかのぼり
(症状を気にしなくなりたいそもそもの動機とは エネルギーの発揮だね)チューリップ赤
Sすこしずつ
(コツは一気に完璧を目指す癖を自覚して すこーしずつ手足の指を動かそう)あし


1ミリでも発揮のために動いたら 
そのまんまの自分をハグハグして安心させてあげようラブラブ
最後にひとこと 「自分おつかれー!」合格


 

ど~も~ 
森田療法推し(笑)で引き続きロシア語を勉強中の臨床心理士
もりりんですよ~

今日の関東地方南部は昨日までの暑さが収まり秋の涼しい空気です
もうこれで30度近くとかいかないかなぁいかないで欲しいなぁ
このまま豚汁やお鍋やお汁粉やシチューやおでんの季節がくればなぁ

今回アップした絵は勤務先の上野の森クリニックミニ美術で描きました
今記事を書きながら炊飯器でさつまいもを蒸かしているところです
記事の中で中間報告と最後に食レポしますのでお楽しみに♪

さて今回のタイトル「死にたい消えたい生きづらい気持ちを大切に」

いろんなことがショックに感じてたくさんのストレスを抱えていると
自分にはもうどうにもできないっていう無力感や絶望感や孤立感から
死にたいって思うことって繊細な人なら普通にあることだと思います

でも死にたいとか消えたいってなかなか人前で口に出せないですよね
生きづらいとか生活場面では話題にしづらいんじゃないでしょうか
私の世代ではそう感じますがもっと若い世代の方はどうなのでしょう?

もし身近な人に「死にたい」とか「消えたい」とか打ち明けるにしても
相手に引かれることや困惑されることもとっても気になってしまいます
「そんな罰当たりなことをいうもんじゃない!」と怒られることもあるしね

そうするとよけいに落ち込んでつらくなっちゃうこともあると思います
カウンセリングでは死にたいとか消えたいとかいうお話をよく伺います
なので今回は死にたい気持ちのわかちあいの記事をと思いつきました

でもそういう記事を書こうと思いついたのはなぜだろうか?
秋が来て日が短くなってなんとなく寂しさや人恋しさを感じるからか?

でもやっぱり「死にたい」とかっていうテーマで記事を書くことは
ちょっと勇気がいるなという感じが正直してもいるのです
やっぱり重たいテーマであると思いますし

お芋の中間報告:炊飯器から甘いお芋のかおりがしてきました笑

でもどうして「死にたい」というテーマの記事を思いついたかというと
「死にたい」「消えたい」「生きづらい」という思いをたくさんしてきた人が
今もその気持ちを抱え続けながらやっと毎日を過ごしている事実や

今は「生きづらさ」とすこし距離がもてるようになりながら
自分の好きなことのために生き出した人と会ったという事実や

うつが軽いときと重いときのコンディションの差に翻弄されながら
治る兆しが見えてきたと思ったら逆戻りして落ち込んでいる人のことや

しばらく調子がいいと思っていたのになにかのショックが引金になって
久々に落ち込んだまま長い間もがき続けている人もいたりする事実

とにかくほんとうにたくさんの人が心の苦しさに耐えかねてしまって
「死にたい」「消えたい」「生きづらい」と
感じているよという事実を伝えたいと思いました

このブログでお伝えすることによって
そうか自分だけじゃないんだって思っていただけたらと
「死にたい」「消えたい」「生きづらい」というテーマを取り上げました

お芋の中間報告:炊飯器から「カチッ」という音がしました笑

「死にたい消えたい生きづらいという気持ちを大切に」というタイトルは
死にたい消えたい生きづらいという気持ちが
人と人をつなぐ力にもなるものなのだと感じた出来事があったからです

こうしてこの記事を書いていること自体ももしかすると
読んでくださる方の気持ちの力になれるのかもしれません

「死にたい消えたい生きづらい」と感じているのは
自分だけじゃないんだってそう感じてくださって
すこしでも気持ちが楽になってもらえたらいいなと思います

お芋の中間報告:炊飯器が「ピーッピーッ」と鳴りました笑

お芋の中間報告:炊飯器の中のお芋の様子です笑


それでは最後に食レポです♪

はじめて炊飯器でさつまいもを蒸かしていただいてみましたところ
とってもしっとり仕上がりました

ぜんぜんパサパサしていなくて食べやすいし飲み込みやすいです
お芋の自然な甘さが身体じゅうに染みわたります おいしいです♪

以上食レポでした

「死にたい消えたい生きづらい」気持のわかちあいを目的に
今回の記事を書きましたがいかがだったでしょうか?


音譜音譜 ちょいちょい出てくる蒸かし芋の情報は必要ですか? 音譜音譜

のりー2あがりんこパニくんかくさんシーセン2うっつー2きょうちゃんふうみん2ふあんぼうシャーコフ2ざっつーかいしょくん

   死にたくてもお腹が空く現実もありますからね 一同(笑)

 

 

2018年  10月 18日

予約しなくても毎月悩みが話せる場所

森田療法とはどんな治療法でしょうか?この動画に5分間で描かれています。

      社交不安の女性の表情が豊かになっていく様子が素敵です

 

自助グループで使っている
自己紹介カード

自分の悩みが 神経症だと知らずに 長い間治らなくてひとり苦しんでいる人が たくさんいます


あなたのお悩みと 「神経症」と 「森田療法」をつなぐ臨床心理士のブログです

3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法の記事や神経症克服に役立つ記事を載せています

3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法とは
神経症克服のための実践方法です
そのポイントは?

Sそのままで
(不安な気持ちはそのまま感じたまま)そのまま
Sそもそもにさかのぼり
(症状を気にしなくなりたいそもそもの動機とは エネルギーの発揮だね)チューリップ赤
Sすこしずつ
(コツは一気に完璧を目指す癖を自覚して すこーしずつ手足の指を動かそう)あし


1ミリでも発揮のために動いたら 
そのまんまの自分をハグハグして安心させてあげようラブラブ
最後にひとこと 「自分おつかれー!」合格


 

ど~も~ 
森田療法推し(笑)で引き続きロシア語を勉強中の臨床心理士
もりりんですよ~

すっかり秋ですね~
さすがにもうセミの声はしなくなりました
家の中でも長袖を着て靴下をはくようになりました

さてこのブログでもときどき話題に出しますが
私は今でも毎月神経症の自助グループの集まりに参加しています

明日は毎月一度の集まりがあります
今回アップした絵は集まりの自己紹介のときに使うカードの絵です
私が参加している会の方が手作りしてくださったものです

この集まりは集談会(しゅうだんかい)という名前がついています
集談会の目的は実際に人と交流する行動体験を通して
森田療法の考えを身につけることによって生きやすくなることです

集談会では不安障害、社会不安障害、強迫性障害等の人が
自由に参加して自分の悩みを話しお互いに話を聞きあいます

集談会は参加者が世話人になってボランティアで運営しています
世話人の係にはいろんな種類があります
会場予約係 受付係 会計係 司会係 代表幹事係 などです

森田療法では心理変化のために行動は欠かせないと考えます
森田療法における行動目標は治すことではなく「よりよく生きること」
なので行動の内容は日常生活に必要なすべての行動になります

集談会においてはまず参加することが必要な行動になります
そして世話人になったら係の仕事をすることが必要な行動になります

集談会に参加した結果明るい気持ちになれば心理変化が起きたこと
その心理変化が日常生活でも必要な行動をしやすくしてくれます

私が集談会に参加してこの秋でまる22年がたちました
会場予約 受付 会計 司会 代表幹事等を経験させてもらいました

これらの行動をした結果日常生活の行動の幅もこれだけ広がりました
習い事 自転車 アルバイト 大学院生 資格試験 個展 就職 開業

「行動が無限の可能性を拓く」

森田療法カレンダーにあるこのことばは本当にそのとおりです

私の神経症の悪循環打破のスタートは集談会に参加することでした
集談会は毎月同じ会場で開催されるので
いちいち予約しなくても毎月行って話をして行動することができます

集談会は人と悩みについて話ができ行動する枠組みがある場所です
私は集談会を「成長欲求発揮装置」だと考えています

参加費は自助グループ(生活の発見会)会員は500円程度です
会員以外でも1000円程度で参加は可能ですが
係の仕事の行動は会員になった方に経験していただく仕組みです

ほかでは話せない悩みをお互いに聞きあう場所なので
会員になって会員同士の安心できる空間にすることが望まれます
なので新しい参加者が会員になりたいと思える会を心がけています

予約や約束なしで仲間と悩みを話せる場所っていいと思いませんか?
はじめは話せなくてもだんだん慣れれば話しやすくなるものです
行動するのは不安でも同じ悩みを持つ仲間の気持が支えになります

今回は心療内科やカウンセリングルーム以外にも
森田療法を勉強できる場所として集談会について紹介しました


音譜音譜 行動の幅が広がったところの「自転車」って何ですか? 音譜音譜

のりー2あがりんこパニくんかくさんシーセン2うっつー2きょうちゃんふうみん2ふあんぼうシャーコフ2ざっつーかいしょくん

 うーんと大人になって自転車に乗れるようになったことだよ一同(笑)

 

 

2018年  10月 25日

11/23(祝)イベント「貝磨き体験教室」のお知らせ

森田療法とはどんな治療法でしょうか?この動画に5分間で描かれています。

      社交不安の女性の表情が豊かになっていく様子が素敵です

 

靴職人気分で革でお絵かきしました

自分の悩みが 神経症だと知らずに 長い間治らなくてひとり苦しんでいる人が たくさんいます


あなたのお悩みと 「神経症」と 「森田療法」をつなぐ臨床心理士のブログです

3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法の記事や神経症克服に役立つ記事を載せています

3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法とは
神経症克服のための実践方法です
そのポイントは?

Sそのままで
(不安な気持ちはそのまま感じたまま)そのまま
Sそもそもにさかのぼり
(症状を気にしなくなりたいそもそもの動機とは エネルギーの発揮だね)チューリップ赤
Sすこしずつ
(コツは一気に完璧を目指す癖を自覚して すこーしずつ手足の指を動かそう)あし


1ミリでも発揮のために動いたら 
そのまんまの自分をハグハグして安心させてあげようラブラブ
最後にひとこと 「自分おつかれー!」合格


 

ど~も~ 
森田療法推し(笑)で引き続きロシア語を勉強中の臨床心理士
もりりんですよ~

急に涼しくなって電車の中は咳をしている人がここにもそこにも
皆様もお気をつけくださいね
私は寝るときに首にタオルを巻いて風邪予防をしています

上の画像は勤務先の上野の森クリニックのミニ美術でのお絵かきです
革の端切れと毛糸とボンドとオイルパステルと銀ペンが画材です
ブーツが欲しい気持ちと通勤路の黒タイルと落ち葉で今を描きました

さてみなさまにお知らせがあります!
11月23日(祝)にあずま通り心理相談室で今年もイベントを行います
今年は「貝磨き体験教室」を開くことにしました

「貝磨き」とは貝殻をぴかぴかに磨くアート活動です
自分が生き生き輝くためにまず自分磨きからはじめましょう!

貝を磨いた人はみんな笑顔になれるんです
貝を磨くことは自分を磨くことにつながっているんです

ちっちゃな貝殻を磨くだけなので誰でも気軽に取り組めます
上手い下手は関係なくただひたすら磨くので誰にでも簡単にできます

私のこれまでの貝磨き歴は以下の通りです

2018年1月に貝磨きの師匠福田康孝先生からご指導を受けました
翌月の2月から上野の森クリニックで貝磨きをはじめました
10月上旬に森田療法家の先生方に貝磨き体験をしていただきました

森田療法家のお医者さんも精神保健福祉も臨床心理士のみなさんも
シャカシャカシャカシャカ貝を磨いたあとは全員がニッコリ満面笑顔!
貝磨きが人の心を晴れやかにすることを改めて実感しました

ということで今年の相談室イベントは貝磨き体験会を行います
読者の皆様どうぞお気軽にご参加ください!
おいしい芋煮も作ってお待ちしていますよ

 


 

音譜音譜 今年もやっぱり芋煮を作るんですね? 音譜音譜

のりー2あがりんこパニくんかくさんシーセン2うっつー2きょうちゃんふうみん2ふあんぼうシャーコフ2ざっつーかいしょくん

 

     今年もとりあえず10人分くらい作る予定だよ一同(笑)


 

 

お問合せはこちら

お問合せ・ご相談はお電話またはメールにて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。火・金の開業日以外もお受けいたします。
E-mail:mail@a-street-counseling.com

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら(深夜早朝はご遠慮下さい)

050-3772-4586

◆火・金以外もお気軽にご連絡ください。
◆折返しの返信が迷惑メールフォルダに届く場合がありますので必ずご確認をお願いします。