臨床心理士・公認心理師の資格を持つ女性カウンセラーが、森田療法の考え方を用いてオンラインカウンセリングを行います。

森田療法オンラインカウンセリング

あずま通り心理相談室が閉室し「森田療法オンラインカウンセリング」に名称が変わりました。
Zoomミーティングというソフトウェアを使用してオンライン心理相談を行います。電話による相談も行います。
日本中、世界中どこからでもオンライン面談で森田療法のカウンセリングが受けられます。

開業時間:10:00~11:50/14:00~20:30 / 火・金・月1回土曜(午前)開業 / 開業日のページをご確認下さい。
※上記以外の時間帯・曜日も可能な限りご相談に応じます。

お問合せはお気軽に(深夜早朝はご遠慮下さい
mail@a-street-counseling.com

050-3772-4586

2017年10月のブログ

2017年  10月 5日

今までたくさんいやな思いをしてきたんだね

2017年ものこり4分の1

自分の悩みが 神経症だと知らずに 長い間治らなくてひとり苦しんでいる人が たくさんいます

あなたのお悩みと 「神経症」と 「森田療法」をつなぐ臨床心理士のブログです

3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法の記事や神経症克服に役立つ記事を載せています

3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法とは
神経症克服のための実践方法です
そのポイントは?

Sそのままで
(不安な気持ちはそのまま感じたまま)そのまま
Sそもそもにさかのぼり
(症状を気にしなくなりたいそもそもの動機とは エネルギーの発揮だね)チューリップ赤
Sすこしずつ
(コツは一気に完璧を目指す癖を自覚して すこーしずつ手足の指を動かそう)あし


1ミリでも発揮のために動いたら 
そのまんまの自分をハグハグして安心させてあげようラブラブ
最後にひとこと 「自分おつかれー!」合格


 

ど~も~ 
森田療法推し(笑)の臨床心理士
もりりんですよ~ 

10月になったとたんおでんを作りました(笑)
スーパーの店頭には柿やみかんが並びだしました
秋が来ましたね~

今日アップした絵はのこり4分の1枚のピザ
今年ものこり4分の1年となったこの時期

読者の皆様とともに
どんな時も輝いている命の尊さを感じられるといいな
そして毎日の生活を大切に送れるといいなと改めて思います

さて今日のタイトル
「今までたくさんいやな思いをしてきたんだね」

ある相談者様が必要にせまられて自分の症状を打ち明けたとき
相手の方が言ってくれたことばです

カウンセリングでこの報告をうかがったとき
相談者様が相手に打ち明けたという行動にヤッタァ!と喜びました

そして「今までたくさんいやな思いをしてきたんだね」という
こういうときに言われて一番うれしいことばをかけてくれた
相手の方の温かな優しいこころに感嘆してしまいました

「今までたくさんいやな思いをしてきたんだね」
なかなかこんなことばが出てはこないのではないでしょうか

人がこわくて緊張してしまう 緊張してしまうことがこわくて
ますます人といることが緊張して疲れてしまう

緊張が体調不良に表れてしまい生活に支障が出てしまい困る
こんな自分が情けなく自信がなくいつも将来が不安でしかたがない

読者の皆さまも同様のお悩みをお持ちかもしれません

生活上追い込まれやむなく対人緊張の悩みを周囲に打ち明けた
情けない自分をさらすことになるけれどそれでも
なんとかこの状況をのりこえようとがんばって泣きながら行動した

そうしたら相手の人が自分にこう言ってくれた
「今までたくさんいやな思いをしてきたんだね」
こんなに苦しみをうけとめぴったりと寄り添うことばってあるでしょうか

ほんとにその方のことばのとおりだと思います
たくさんいやなこわい思いをしたから対人緊張に苦しんでいるのです

人からいやな思いをたくさん受けてきたから自分がいけないと思って
自分を否定して責めて苦しくなっているのです

生まれつき最初から人がこわかったんじゃない
たくさんいやな思いをしたから人がこわくなって緊張してしまうのだ

わたしはほんとにそのことばを言ってくださった方がすごいなと
思います
心理支援を行いながら相談者様から大きな学びをいただきました

また相談者様がなんとか自分の人生をよくしていこうと
毎日毎日対人緊張の悩みを抱えながらももがきながら懸命に生きて
本来の自分をとりもどすことをあきらめない

その姿勢こそが様々な支援者との出会いを実現させているのだと
その姿勢に敬意を感じずにいられません

また相談者様の中に働いている自然の力をほんとうにありがたく
その自然の力が自分にも働いているのだと思うと
自分の中にも勇気が生まれてくることを感じます

今同じ悩みに苦しんでいる方がこの記事を読んでいて
一人の力だけではどうにも解決できないと感じていたら
その悩みを相談する相手を探して打ち明けて欲しいと思います

あなたの苦しい気持ちに寄り添って勇気を与えてくれる支援者は
どこかに必ずいるものですから
どうかあきらめないですこしずつ行動していってくださいね


音譜音譜 ピザは何ピザが好きなの? 音譜音譜

あがりんこうっつー2きょうちゃんシーセン2かいしょくんふうみん2のりー2パニくんふあんぼうとこトン♪シャーコフ2かくさんざっつー

  4種のチーズのピザとか贅沢であこがれるな~ 一同(笑)

 

 

2017年  10月 12日

踏み出したくても踏み出せない理由とは

わたしのロシア語勉強セット

自分の悩みが 神経症だと知らずに 長い間治らなくてひとり苦しんでいる人が たくさんいます

あなたのお悩みと 「神経症」と 「森田療法」をつなぐ臨床心理士のブログです

3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法の記事や神経症克服に役立つ記事を載せています

3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法とは
神経症克服のための実践方法です
そのポイントは?

Sそのままで
(不安な気持ちはそのまま感じたまま)そのまま
Sそもそもにさかのぼり
(症状を気にしなくなりたいそもそもの動機とは エネルギーの発揮だね)チューリップ赤
Sすこしずつ
(コツは一気に完璧を目指す癖を自覚して すこーしずつ手足の指を動かそう)あし


1ミリでも発揮のために動いたら 
そのまんまの自分をハグハグして安心させてあげようラブラブ
最後にひとこと 「自分おつかれー!」合格


 

ど~も~ 
森田療法推し(笑)の臨床心理士
もりりんですよ~

さて10月となり4月からロシア語の勉強をはじめてから半年
ラジオ講座「まいにちロシア語」のネットのストリーミング放送を
先日全部聴き終わりました

ヤッタァ!!!!!
88888888888888888888888888888888888888
と自画自賛(笑)

最終回はゲストのターニャが「ロシア語の勉強を続けてください」
マキシムが「がんばってね!」とはじめて日本語で話しかけてくれて
生徒のわたしはとってもとっても感動しました

今日アップした画像は「ロシア語勉強セット」の写真のまわりを
ペイントでロシアの伝統柄風に飾ったものです

写真の一番上のカラフルな4冊は単語帳です
この単語帳に書いた文章を出勤途中の電車で暗記しています
その下は、ノート、辞書、文法の教科書、ラジオ講座のテキストです

実は1ヵ月後に人生で始めてロシア語でロシア人の先生と会話をする
チャンスがめぐってくる予定があります
その会話に挑戦することを目標に勉強をがんばっているわけです

ただ語学習得の勉強をするのはわたしにはとても大変なこと
でも明確な目標があることによって続けることができています

亡くなった祖母が言ってくれた言葉が耳に残っています
「目標を持つことが大事だよ」
ほんとにそうだ ありがたや ああありがたや ありがたや (笑)

ロシア語の勉強を半年間やってみてこんな気づきがありました

物事は常に完全にやらなきゃと思うと放り投げやすいんだな
100か0か思考になって目標に向けて進むのがむずかしくなるんだな
だからすこしずつ継続することが目標に近づくためには必要なんだな

なので勉強したロシア語をその都度完璧におぼえなくても
ある程度でとりあえず先へ先へと勉強を続けることを優先させる
その積み重ねで少しずつ語学が身についていくことを感じています

これは神経症から回復していく過程とまったく重なるものですね
神経症が治りたい 強迫性障害が治りたい 不安障害が治りたい
パニック障害が治りたい うつ状態が治りたい

このような願いを読者の皆様もおもちかもしれませんね
またその願いの先には自分らしく人生を生きたいという
大きな大きな目標がきっとあると思います

悩んでいる方ならこのような大目標が必ずあるはずです
どうでもいいや別に と思える人なら悩む必要はないからです

本気で治りたい!そう思うときには
その大目標に向けて行動に踏み出すことがどうしても必要です
でもどうしても踏み出せない読者の方もいられることでしょう

ここでひとつ大切なことをお伝えしたいのですが
神経質性格の人は最小限の努力で最大の結果を得ようとする
功利主義の傾向を持っていると森田正馬博士はおっしゃいます

途中の労力をきらって一足飛びにいい状態に到達したい
そういう都合のいい態度を功利主義というのだそうです ガーン!
認めたくないけど当たっていませんか?わたしバッチリ当たってる(笑)

自分はこういう功利主義があることを自覚しておくことはとても大切
勇気がないから意志が弱いから踏み出せないというのは間違いです
わたしたちは功利主義を自覚して一歩一歩前進すれば大丈夫です

さてさてわたしも功利主義まんまん でもそれを自覚しながら
ロシア語上達のためにがんばりたい いやがんばりますよ!

目標はロシア語を使ってもカウンセリングができる
かなりレアな森田療法推しの(笑)臨床心理士をめざすこと
年齢的に若干焦りますが(汗)焦っているひまはありません(笑)

これを読んで目標がなくて落ち込んでいる方もいるかもしれませんね
でも今は目標がなくても目標を見つけることを目標にすれば大丈夫

今は今の自分にできること必要なことしたいことを
功利主義な自分を自覚してひとつひとつやっていきましょう 
いつも応援していますよ!

与えられた神経質性格を活かしてこの人生を自分らしく生きたい
私自身が気合を養いつつその実践中です
気合あるカウンセリングを受けてみたい方はぜひご連絡くださいね


音譜音譜 どうしてロシア語を勉強しようと思ったの? 音譜音譜

ざっつーとこトン♪シーセン2うっつー2かいしょくんパニくんふあんぼうのりー2シャーコフ2ふうみん2あがりんこきょうちゃんかくさん

 それはこのブログで明かすことはできません 一同 (笑)


 

2017年  10月 19日

強迫観念が消えたある行動とは

信州のご当地パン牛乳パン おいしそー!(笑)

自分の悩みが 神経症だと知らずに 長い間治らなくてひとり苦しんでいる人が たくさんいます

あなたのお悩みと 「神経症」と 「森田療法」をつなぐ臨床心理士のブログです

3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法の記事や神経症克服に役立つ記事を載せています

3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法とは
神経症克服のための実践方法です
そのポイントは?

Sそのままで
(不安な気持ちはそのまま感じたまま)そのまま
Sそもそもにさかのぼり
(症状を気にしなくなりたいそもそもの動機とは エネルギーの発揮だね)チューリップ赤
Sすこしずつ
(コツは一気に完璧を目指す癖を自覚して すこーしずつ手足の指を動かそう)あし


1ミリでも発揮のために動いたら 
そのまんまの自分をハグハグして安心させてあげようラブラブ
最後にひとこと 「自分おつかれー!」合格


 

ど~も~ 
森田療法推しでロシア語を勉強中(笑)の臨床心理士
もりりんですよ~

いきなりの冬の寒さ!
ちょっと寒気がするので背中にカイロを貼りました
読者の皆様もあたたかくお過ごしくださいね

さてさてこの間の日曜日
生活の発見会(神経症の自助グループ)の派遣講師として
長野市の集談会(全国各地で開催される勉強会)に行ってきました

今日アップした絵は善光寺近くのスーパーで購入した牛乳パン
ふんわり甘い生地の間に牛乳クリーム?がはさまれてておいし~い!

信州はわたしのルーツで小さいころから牛乳パンに親しんでいました
いろんなパン屋さんがそれぞれの自社牛乳パンを製造し
スーパーなどで売っているのを味比べができて楽しいです

関東でも大手パン屋さんの牛乳パンをスーパーで見かけますが
クリームの量や生地の弾力感は現地のものにはかないません

流行のこだわり酵母系ハード系凝り性系?パン(笑)とは別ものの
昔ながらのお菓子パンですが信州に行くときは一度お試しください
おいしくていやされるよ~!

で今回派遣講師としては
「神経症からどのように立ち直ったか」というテーマで
お話をさせていただきました

最近派遣講師として各地の集談会におじゃまする際に
講話の前に「歌いましょう!」とみんなで歌を歌うことをはじめました
歌うという行動によって気持ちがほぐれて心の距離も近づきます

自分が毎月参加している集談会でも毎回歌の時間を設けています
選曲係の方が選ぶ誰でも知っている童謡的なものを歌っています
今回長野市では「めだかの学校」と「どんぐりころころ」を歌いました

参加者みんなで元気よく声を出して合唱して(振り付けする人も笑)
歌い終わったらみんなで笑顔で拍手をしました
「あー!これでリラックスできた!」と声が上がり場がなごみました

症状にとらわれて行動がはかどらなくなりがちな神経症のお仲間に
歌うという「行動」によって気持ちが変化することを経験していただき
行動しやすくなるきっかけとして役立てばいいなと思います

歌のあとそのとき参加された方がこんなお話をしてくださいました
その方の症状は強迫観念のとらわれです
仕事中(一人職場)疲労感にとらわれてつらかったときのことでした

途中で仕事を放り出すわけにも行かないので
症状がつらい中小さい声で歌を歌いながら仕事を続けていたら
いつのまにか疲労感のとらわれが消えてなくなってしまったそうです

とらわれていたときは死にたくなるくらいくるしかったのに
くるしい気持ちが消えてなくなり帰りはすっかり元気爽快
晩酌にビールを飲んでテレビを見て楽しい夜をすごしたそうです

このことからわかるように気持ちは絶えず変化するものであり
どんなに不安で苦しくてもずっと続くものではありません

一方臨床現場では次のようなお話をたくさんい伺います
全然平気な楽しいときもあるけど急にまたあのいやな気持ちが
来そうになるとどんどん不安になって落ち込みにはまってしまう

このような訴えは「気持ちというものが絶えず変化するものである」
という事実を知らないことから起きているものです

でも森田療法を学んで「感情の法則」を知っていることによって
不安症状や強迫観念が起きてもそれをそのままもちこたえて
目の前の物事にとりくむことができるようになります

なので森田療法を知らない方には
こういう人間本来の性質を勉強することで治る方法がありますよと
ご紹介するようにしています

上記の仕事中疲労感にとらわれた方は今も苦しい気持ちになったり
面白いことに爆笑したりと気分の変化流動を受け入れながら

それが人間の性質だからと強迫症状をあるがままにみとめて
日常生活を前へ前へと進めていられます
森田療法で学んできたことがその方の今の生活を支えています

他の参加者の方たちも神経質者特有の人に甘えられない苦しさや
ところがどっこい神経質者は特有の大胆さもあわせ持っているよねと
お互いの話の中に見つけあい共感しあい元気をもらいあいました

わたしはこのようなお仲間とのお話を20年以上続けてきたことが
自分の神経質性格をそのまま認めて大切に生かしていけばいいんだという考えに
わたしを導いてくれたのだと思っています

ところで強迫神経症とか強迫観念と検索すると
脅迫神経症とか脅迫観念という誤表記を結構よくみかけます
脅迫は間違い ×です 正しい知識をひろめることが大切です

記事を書く方はちゃんと勉強して書いてほしいと思います
読者の皆様は真剣にネットで検索して問題解決をはかろうと
一生懸命なのですからお願いしますよ!


音譜音譜 信州でほかにおいしいものはあった? 音譜音譜

かくさんきょうちゃんあがりんこふうみん2シャーコフ2のりー2パニくんかいしょくんうっつー2シーセン2とこトン♪ざっつー

お土産にいただいた「雷鳥の里」が超美味でした 一同(笑)

 

 

2017年  10月 26日

性格は行動によって変わる

名刺用に作った
「上野の森クリニック」の地図

自分の悩みが 神経症だと知らずに 長い間治らなくてひとり苦しんでいる人が たくさんいます

あなたのお悩みと 「神経症」と 「森田療法」をつなぐ臨床心理士のブログです

3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法の記事や神経症克服に役立つ記事を載せています

3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法とは
神経症克服のための実践方法です
そのポイントは?

Sそのままで
(不安な気持ちはそのまま感じたまま)そのまま
Sそもそもにさかのぼり
(症状を気にしなくなりたいそもそもの動機とは エネルギーの発揮だね)チューリップ赤
Sすこしずつ
(コツは一気に完璧を目指す癖を自覚して すこーしずつ手足の指を動かそう)あし


1ミリでも発揮のために動いたら 
そのまんまの自分をハグハグして安心させてあげようラブラブ
最後にひとこと 「自分おつかれー!」合格


 

ど~も~ 
森田療法推しでロシア語を勉強中(笑)の臨床心理士
もりりんですよ~

読者の皆様は台風被害はいかがでしたか?
被害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げます

さてさて
わたしが勤務している心療内科上野の森クリニック(HPはこちら
毎週水曜日は待合室兼アトリエでミニ美術を体験できるんです

ミニ美術では専門のインストラクターが手順を説明し
患者様が診察の前か後にお絵かきや工作に取り組みます
だれでも10分か15分でできる簡単な作業なので気軽に参加できます

なかにはミニ美術にはまっちゃって毎回参加する方もみえます
診察時にドクターが
「美術やっていきませんか?」と声をかけてくれるんですよ

最初はおっかなびっくりで緊張しながら参加した方も
回を重ねるにつれて場と作業に徐々に慣れていかれます

最近行われたミニ美術の内容は
殻つき落花生のお絵かき 塩ビ板にお絵かき 粘土で作るにんにく
一応の手順はあるけど基本的には好きなように自由に作ってOK

できたミニ作品はクリニックの待合室兼アトリエに飾られます
おかげでクリニックの待合室はカラフルなおもちゃ箱みたいです

といっても戦前からの超レトロな建物地下のクリニックですから
おしゃれで気後れするような雰囲気はまったくなく
むか~しからある中学の美術部兼図書部の部室みたい

美術に参加するようになってクリニックの待合室兼アトリエが
自分の居場所になったとよろこんでいる方もいらっしゃいます

家以外に自分がここにいていいんだと思える場所があるって
うれしいことじゃないでしょうか

べつにそんなにがんばって会話しなくったって全然いい
家や職場や学校みたいに緊張しなくっていい

ただ月に1回でも2回でも心療内科に行ったついでに美術に参加して
つかの間でも作業をすることで気持ちが明るく変わる体験ができ

いつもいるドクター 受付の人 心理士 美術のインストラクター
顔なじみの人と会釈するだけでいい
通っているうちになんとなく居心地がよくなってくる

クリニックの待合室兼アトリエが
家以外で安心できる自分がいていい居場所になればいいな
ミニ美術がそのひとつのきっかけになればいいな

お薬をもらいにくる自分だけじゃなく何か活動する自分にも出会える
人間の本能的な活動欲求をみたすことで満足感もえられる

でも美術に参加しなくてスマホ見ている人ももちろんいっぱいいる
それでももちろん全然かまわない

ただ顔なじみのドクターや受付や心理士やインストラクターと挨拶だけ
そういう関係もそれはそれで成り立っている
とにかく安心できる居場所になっていればいいなと心から思います

先日ミニ美術に参加して数回目の方が帰りがけ
今までで初めて見る自然な笑顔と初めて聞く明るい声で
はっきりと挨拶をして帰られました

最初は本当に本当に緊張して美術に参加されたのですが
たった数回の参加で作品に取り組む姿勢もいきいきと変化され
普段の言動にも変化が起きました

これには本当に驚き感動しました
性格は行動によって変わるという事実のひとこまを
この目で見て耳で聞いて確かに実感しました

心療内科をお探しの読者の方がいられたら
上野の森クリニック(HPはこちら)にいらっしゃってみませんか
レトロな建物の地下階段を下るとあらわれるおとぎの国みたいな空間

水曜・土曜午後3時~7時と第1日曜午前に開いています
そこがあなたの疲れたこころの癒しの場になればいいなと思います

火曜・木曜は
池袋のあずま通り心理相談室で待ってますよ~!


音譜音譜 上野の森クリニックの近くで欲しいものあるんでしょ? 音譜音譜

ふうみん2あがりんこきょうちゃんかくさんふあんぼうシャーコフ2のりー2パニくんかいしょくんうっつー2シーセン2とこトン♪ざっつー

   中華料理屋さんの野菜まんをねらっているよ 一同 (笑)

 

 

お問合せはこちら

お問合せ・ご相談はお電話またはメールにて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。火・金の開業日以外もお受けいたします。
E-mail:mail@a-street-counseling.com

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら(深夜早朝はご遠慮下さい)

050-3772-4586

◆火・金以外もお気軽にご連絡ください。
◆折返しの返信が迷惑メールフォルダに届く場合がありますので必ずご確認をお願いします。