臨床心理士・公認心理師の資格を持つ女性カウンセラーが、森田療法の考え方を用いてオンラインカウンセリングを行います。

森田療法オンラインカウンセリング

あずま通り心理相談室が閉室し「森田療法オンラインカウンセリング」に名称が変わりました。
Zoomミーティングというソフトウェアを使用してオンライン心理相談を行います。電話による相談も行います。
日本中、世界中どこからでもオンライン面談で森田療法のカウンセリングが受けられます。

開業時間:10:00~11:50/14:00~20:30 / 火・金・月1回土曜(午前)開業 / 開業日のページをご確認下さい。
※上記以外の時間帯・曜日も可能な限りご相談に応じます。

お問合せはお気軽に(深夜早朝はご遠慮下さい
mail@a-street-counseling.com

050-3772-4586

2016年4月のブログ

2016年  4月 5日

新しい環境になじめるか不安 社交不安障害



 

4月になり
新年度が始まりましたね~


クラス替え
職場の異動
新社会人などなど


社交不安障害のシャーコフたちにとっては不安で不安でしかたない 試練のシーズンですね~


シャーコフ2あせる
 

乗物もこええし のりー2あせる (乗物恐怖の”のりー”)
会食もこええし かいしょくんあせる (会食恐怖の”かいしょくん”)
変に見られないかこええし シーセン2あせる (視線恐怖の”シーセン”)

 

自己紹介なんて死ぬほどこええし あがりんこあせる (あがり症の”あがりんこ”)
もう うつだわぁ~ うっつー2うっつー2うっつー2あせるあせるあせる (うつ状態の”うっつー”)


もりりんも シャーコフ シャーコフ2 で ふあんぼうふぁんぼう なんだけんども この時期テレビの中の人たちが番組を卒業しちゃったり 新しい人に変わったりしてるでしょはてなマーク
それ見ただけで もう胸ざわざわよ~!!
今までなじんでいた環境たちよ 変わると動揺しちゃうから どうか変わらないでいてくれ~!!
ってかんじで 神経質性格のもりりん この時期は毎年ホント苦手


その原因として神経質性格の4つの性格特徴っていうのがあるわけよ
その4つとはね ・・・うふふ

1感受性が強い : センサーが超敏感ラブラブ いやぁ~ん(笑)
2自己内省性が強い : 自分の身体や気持ちを細かく見つめているラブラブ やだぁ~(笑)
3欲求が強い : 理想が高く完全をめざすラブラブ もぉ~(笑)
4執着性が強い : ものごとにこだわりやすいラブラブ ばかぁ~ん(笑)

えーと(汗)つまり


1強い感受性によって 不安や動揺や不調がマックス!!に感じられ
2強い自己内省性によって こんな自分でやっていかれるか心配!!
3強い欲求のために うまくやらねば!!と理想が過剰にふくらみ
4強い執着性によって 自分の状態にとってもこだわっちゃう!!


とまあ こんなかんじなわけよ
だれだって程度の差はあれ 落ち着かない気持ちになるシーズンだけど
ビビリの神経質者は人一倍苦しく感じるのよね

ふう・・・

でも 時間が自然に解決してくれますからね~
安なまま ビクビクしながら
まわりの様子をうかがいながら
すこしずつ自分のやるべきことをやって過ごしていきましょう~


ころで みんな~集まれ~!!
大事なおまけ情報だよ~

音譜 えーはてなマークなになに~ はてなマーク音譜

あがりんこふあんぼうパニくんふうみん2きょうちゃんうっつー2シーセン2かいしょくんのりー2シャーコフ2


神経質性格の4つの特徴のいいところもちゃんと知っておくんだよ

1強い感受性のおかげで 繊細で細かいことによく気がつくのでございます 合格
2強い自己内省性のおかげで 真面目で理知的なのでございます 合格
3強い欲求のおかげで 向上心が高いのでございます 合格
4強い執着性のおかげで 粘り強く努力できるのでございます 合格


つまり 神経質性格者は
社会に役立つよい人材に成長することができる逸材なのでございますよ~

ラブラブ音譜  わーい わーい やったぁ やったぁ  音譜ラブラブ

あがりんこふあんぼうパニくんふうみん2きょうちゃんうっつー2シーセン2かいしょくんのりー2シャーコフ2

 一同 大はしゃぎ (笑)

4月からも
3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法 を使って
すこしずつ すこしずつ 潜在力を発揮していきましょう~

 

2016年  4月 11日

春の不安に効くおはなしのお薬

家病院銀行コンビニ学校ホテル家病院銀行コンビニ学校ホテル家病院銀行コンビニ学校

――――――――――――――――――――――――――

         =シャーコフ2シーセン2うっつー2のりー2ふうみん2かいしょくんパニくんあがりんこきょうちゃんふあんぼう

―――――――――――――――――――――――――

家病院銀行コンビニ学校ホテル家病院銀行コンビニ学校ホテル家病院銀行コンビニ学校

 < 動く歩道に乗って進む神経症キャラたちの図 >

 

自分の悩みが 神経症だと知らずに 長い間治らなくて ひとり苦しんでいる人が たくさんいます

あなたのお悩みと「神経症」と「森田療法」をつなぐ臨床心理士のブログです

3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法の記事や神経症克服に役立つ記事を載せています

3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法 とは 神経症克服のための実践方法です
そのポイントは?

Sそのままで (不安な気持ちはそのまま感じたまま) ふあんぼう (不安障害キャラ”ふあんぼう”)
Sそもそもにさかのぼり (症状を気にしなくなりたいそもそもの動機とは エネルギーの発揮だね)チューリップ赤
Sすこしずつ (コツは一気に完璧を目指す癖を自覚して すこーしずつ手足の指を動かそう)あし

一ミリでも発揮のために動いたら そのまんまの自分をハグハグして安心させてあげようラブラブ
最後にひとこと 「自分おつかれー!」合格

ど~も~!!
森田療法の臨床心理士こと もりりんですよ~ 

新年度が本格スタートして1週間
調子はいかがでしょうか?

ホント お疲れ様で~すパー!!

新しい環境に慣れるまでは 人間関係やら 仕事やら
いろいろ気を張ったり 気をつかったりで 大変だぁ
ホント お疲れ様で~すパー!!

もりりんも 今夜は なんだろう?
なぜだか緊張しちゃってるのか 文章がなかなか浮かんでこな~い(汗)


やっぱ 春のせい  はてなマーク

やば~いあせる!! 焦るあせる!!
ブログが書けなくなっちゃったらど~しよ~あせる!!
こわいよ~あせる!!

と もりりんみたいに 焦ってしまって
やばいよやばいよなんとかしなきゃあ~ と心揺れるアナタに
朗報です祝日


え?どんな朗報かって?


それはね~音譜

春の 気持ちの揺れを あるものに たとえるのぉ~音譜音譜音譜

その あるものとははてなマーク


動く歩道 なのぉ~音譜


動く歩道に乗ったことはありますか?
動く歩道のベルトに乗ると 足元が前にグィ!と一瞬引っ張られて
おっとととぉ~ !!
思わずかかとを踏みしめてバランスを取りますね


バランスが取れればもう安心
フフフ~ン♪ なんて鼻歌歌ってたら
あらあらもうすぐ終点~


今度は歩道のベルトから普通の地面に降りるわけですが
降りた瞬間 流動的な世界から一転!!

急に固定された世界に放り出されたみたいに
ズンッ!と一瞬つんのめりそうになり
思わず つま先を踏みしめてバランスを取ります
そして2~3歩で普段の歩きに戻っていきます


でね

春の気持ちの揺れも これと似ていると思うの~
環境が変われば 慣れるまでのしばらくは
心身のバランスが一時的に崩れてしまうのは自然なこと


不安や緊張や不眠や食欲不振やめまいや動悸などいろいろな不調感

でもこんなとき 
こんなことではいけないんだあせる
いつも気持ちが落ち着いていなくてはならないビックリマーク とか(思い込み
いつもどんなときも 健康体でいなくてはならないビックリマーク とか(思い込み


常に完璧な状態であることを自分に要求してしまうと
調子を崩したことについて 動揺し (ここまでは自然な反応)
動揺を抑えようとして かえって調子にとらわれてしまうことがあります 
(精神交互作用)


でもって 神経症のいっちょあがり~
になってしまうわけだぁ~

復習 : 神経症 = 素質 × きっかけ × 思い込み だったよね

そういうわけなので
春の心身の揺れは 人間らしい自然な反応チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ

自然の力がクッションになって 自然にバランスがとれていくもの
だから安心して大丈夫


すこしずつ 新しい環境の中で
3Sハグハグ法別名 森田療法的行動法で 必要なことをやっていきましょう~

音譜  オッケー わかった 安心したぜ 音譜

シャーコフ2かいしょくんのりー2うっつー2シーセン2ふうみん2ふあんぼうパニくんきょうちゃんあがりんこ

    一同 ホッと安心 (笑)

2016年  4月 14日

「あなたはそのままでよい」といわれてもそう思えない



 

さて いつも人の中にいると浮いてしまうと感じて悩んでいるシャーコフシャーコフ2(社交不安障害・対人恐怖)の仲間から

「あなたはそのままでいい」とカウンセリングでいわれるけど よくわからないというお悩みを聞きました


自分はダメ人間だと いつも悩んでいる人が「あなたはそのままでいいのです」といわれて


「へー、じゃあこのままでいいんだ~、ラッキーチョキ」なんて簡単にいけば苦労はしませんよね

「今のままでいいなんて どうしても思えない」っていうのが本音ではないでしょうか?

もりりんも このシャーコフシャーコフ2のお仲間とおんなじ気持ちになることがあります

ふう…

でも 安心してください(笑)
「そのままでいい」という意味がわからなくても大丈夫チョキ


自然は どんな人でも 
そのままのありのままのあなたを 
祝福し
てくれているのです


その意味がどんなに理解できなくても
何度「そのままでいい」と言われて
そうは思えなくても


自然は そんなこととは関係なく
あなたの存在そのものを祝福してくれているのです


以上のことを 
もりりんはカウンセリングのお師匠様から

くりかえし教えていただいています


で 自然ってなんだ?
って思うかもしれないね


正解かどうかわからないけど
万物の元となるエネルギーという感じかな


実は なぁ~んにも悩む必要なんて
ひと~つもなかった ということでいいようです


だから あなたも
そのままで祝福されている あなたを大切にして
生きていってくださいね


音譜音譜 わーい わーい よかったよかったよかったなぁ~♪ 音譜音譜

あがりんこうっつーのりー2ふうみん2シーセン2かいしょくん
シャーコフ2パニくんふあんぼうきょうちゃん

     一同  歌ってよろこんでいます (笑)

 

2016年  4月 17日

「内向的性格」を生かす それが自分らしく生きること

自分の悩みが 神経症だと知らずに 長い間治らなくてひとり苦しんでいる人が たくさんいます

あなたのお悩みと 「神経症」と 「森田療法」をつなぐ臨床心理士のブログです

3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法の記事や 神経症克服に役立つ記事を載せています

3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法 とは 神経症克服のための実践方法です

そのポイントは?

Sそのままで(不安な気持ちはそのまま感じたまま)
Sそもそもにさかのぼり (症状を気にしなくなりたいそもそもの動機とは エネルギーの発揮だね)チューリップ赤
Sすこしずつ(コツは一気に完璧を目指す癖を自覚して すこーしずつ手足の指を動かそう)あし

一ミリでも発揮のために動いたら最後にひとこと 「自分おつかれー!」合格
そのまんまの自分をハグハグして安心させてあげようラブラブ

ど~も~!森田療法の臨床心理士こと もりりんですよ~ 

もりりんは 神経症の自助グループ「生活の発見会」の会員なのですが
この前 「生活の発見会」本部に行ったとき 
何年か前の「生活の発見」誌(贈呈用)を数冊いただいてきました本

自分が参加している集談会(「生活の発見会」の下部組織の自助グループ)
持って行って 初心者の方にあげよう~音譜 って思ってね

で それをパラパラめくっていたら 
まだ読んでいなかった記事の中に 
まぁ~ いい記事を見つけちゃったでごじゃいますよ本

本多信一さんという著述業のかたの 
「神経質を生かす生き方、生活」というタイトル

本多信一さんといえば 
内向型の人間の生き方を示す本を
たーくさーん書いて 
内向型性格のひとたちを勇気づけることを
ライフワークとされている著名なお方

そんなすばらしいお方が かつて発見会で講演をされて 
それが発見誌の記事になっていたのを今まで見過ごしていたなんて 
もりりん猛省で~すあせる

で それを読んで感動しちゃったのですが 
内向的性格っていうのは とかく世の中を渡るのに不利なイメージがあるものです

でも 
内向的性格を否定して 必要な行動を回避していると 
精神交互作用によりますますそれにとらわれて 
神経症的生き方になっちまうでございますよ

あ~ 内向的性格の良さを知らないばっかりにもったいないことでございまするなぁ~

でね 内向的性格の良さっていうのを考えるとき
もりりんは思い出すものがあるのです
それはね 「下向きに咲く花」 の可愛らしい姿なのです

「下向きに咲く花」って検索してみると 
まぁ~ かわいいお花の写真がたくさん出てきますから

下向きに うつむいて 咲く花を見ていると 
なんとも可憐で おくゆかしくて やさしい気持ちになるものです

「下向きに咲く花」だからこそ わたしたちに与えてくれる力があるのです

だから 
内向的性格を否定しないで 
内向的性格だからこそできる生き方を見つけて 
自分らしさを磨いて 発揮していくことが大切 
そうすれば 自分も まわりも 幸せになるっていうものですラブラブ


本多信一さんの本には内向的性格を生かす知恵がいっぱいいっぱい

内向的性格を これではダメだ!!変えたい!!と思っているとしたら 
変えるのは不可能 生かすことが必要

子育て中の方も ぜひとも お子さんの内向的性格を否定せず 
大切に生かすためのお手伝いをしていただけるよう 
もりりんからもよろしくおねがいしま~す


で もりりんは ペイントで すずらんの絵を描いてみました
ペンを 「油彩」 → 「水彩」 → 「カリグラフィ」にして
やっと満足な出来になりました

すずらんの絵文字も作ったよ~ すずらんすずらんすずらん


音譜 すずらんの絵文字すずらん すげ~じゃん!!音譜
あがりんこうっつーのりー2ふうみん2シーセン2かいしょくん
シャーコフ2パニくんふあんぼうきょうちゃん

 もりりん  一同から ほめられました うれしいです(笑)

 

2016年  4月 17日

熊本大地震 「自然に服従し 境遇に従順なれ」

祈り

 

発生後3日たった今も 熊本を中心に大きな地震が続いています

被害に遭っている方々のショックや心身のご苦労を思うとことばになりません
からお見舞い申し上げます

お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りいたします

救助を待つ方々のご無事をお祈りいたします

また 救助や支援に当たる方々の心身のご無事をお祈りいたします

 

私もりりんも 自分の身にいつ同じことが起きても当たり前なので災害に備えます

また 現在自分にできることのひとつとして
微力ながらブログで発信したいと思います

地球という自然エネルギー体の表面に暮らしている以上
ときに文明生活が破壊されてしまうのは避けられません

命が助かっても 生活の基盤をすべてを失ったとき
私たちになにができるのでしょうか


「自然に服従し 境遇に柔順なれ」 とは
本来の自然な人間観を示すことばです


人間は 自然に逆らうことは不可能です
ただ 現在の境遇 現実の中で
自ずと起こる 「感じ」 に素直に従い
今を精一杯生きることで いのちの力で
道はまたひらけていきます


被災している方たちも
近い将来被災するであろう私たちも

私たちの中にある 自然のいのちの力に
すべてをおまかせしながら
今必要なことを感じとって
生きていくことが大切だと思います

そして つらいときには お念仏です!

2016年  4月 21日

こころの休息のコツは 意外とカンタン

富士山と桜と菜の花

 

ペイントでお絵かきしました

地震が起きて一週間
たくさんの人たちが いろいろな場所で 長期間胸を痛めている状態です

ブログを更新しようとパソコンの前に座ってこころに浮かんできたのが 富士山と桜 でした

癒された~い というこころの疲れのあらわれでしょうか

ところで地震の後 九州の発見会のお仲間の方に用事でメールをした際
地震のお見舞いのほかに もりりんの近況も書いてみたのです
(発見会とは 神経症の自助グループ「生活の発見会」)

「八百屋さんで”アマゴロモ”という山菜を見かけたので
おひたしやてんぷらやお味噌汁にしたらおいしかったです」

するとこんなお返事がきました
「山菜はてんぷらが一番ですね」
「地震のニュースばかり 山菜の話でちょっと息抜きができました」


地震のことは心配ですが
ずっと心配が続くと 心はだんだんと疲労してきます

そんなとき なにか他のことに気持ちが向いたとき
気分の転換がはかられて 疲労がやわらぐものだと
このお返事を読んで改めてわかりました


「休息は仕事の中止にあらず、仕事の転換にあり」
(「森田正馬全集 第五巻」より)


でも 仕事の転換といっても その前に
何をするのもおっくうで と思われるかもしれません

こころの疲れが気になると
おっくう感が先にたって
動きがとりづらくなってしまいますよね


そんなとき
コツは 決定してからやるのでなく
仮に手を出すこと


なんでも 目の前にあるものごとでいいのです
ゴミがおちていたら拾ってゴミ箱に捨てる
服を脱いだらなるべくきれいにたたむ
腰が痛くなったらすこし身体を動かす…

仮にぽつりぽつりと手を出して動いていくと
それにつれて気持ちがものごとのほうに移っていきます


「その間に いつしか心は流転(るてん)して
疲労を忘れて 新たに仕事の元気が出るようになる」
by森田正馬先生


もりりんは 寝起きの気分がどうであっても
毎朝パジャマをきれいにたたむのを日課にしています
きれいにたたまれたパジャマをみると
気分さっぱり やる気スイッチ(笑)ONひらめき電球


日常生活に役立つ
そして 一生役立つ
こころの休息のコツでした~


音譜音譜 わーい そうなんだ~ やってみるぜ 音譜音譜

あがりんこシーセンのりー2パニくんきょうちゃんふうみん2ふあんぼうかいしょくんシャーコフ2うっつー2

   一同が戻ってきました
   素直な一同です  (笑)

 

2016年  4月 29日

神経症の体験談を話してきた

神経症の回復体験を聞く集いに参加された皆様がた

画像ちっちゃくなっちゃいました(笑)

 

ど~も~!!森田療法の臨床心理士こと もりりんですよ~

もりりん 感染性胃腸炎にかかってしまいましたあせる
服薬とできるかぎりの休養で おかげさまでPCに向かえるほど回復に向かっています

そんなわけで 簡単になりますが 
先日 森田療法の勉強仲間の臨床心理士さんの勤務先クリニックで
神経症の回復体験の発表をしてきたご報告をしたいと思います

参加して下さったのは クリニックの患者さんとスタッフさん
院長先生や臨床心理士さんが
森田療法に適した方に声かけしてくださったおかげで
10名以上の患者さんが集まってくださいました 感謝です

皆さん真剣な面持ちで ロの字型の座席に位置
緊張とともに 治りたい!という強い気持ちが伝わってきます

司会進行はお仲間の臨床心理士さん 
とってもやさしくみなさんに声をかけ
会の空気を和ませてくださいます

まずは 参加者のみなさんの自己紹介
お名前と症状をひとことずつ
ふぅ~!!もりりんも ド緊張(笑)

症状は
社交不安障害 あがり症 会食恐怖 疲労恐怖 めまいなど

その後 もりりんの神経症からの回復体験談を約一時間
「赤裸々な体験をありがとうございました」と司会者が受けて下さり
休憩後は 質問タイム

何人もの方が 質問をくださったり
ご自分の体験を話してくださったり
もちろん じっと聞いてくださっている方も

みなさんめちゃめちゃ真剣に話を聞いてくださり
質疑応答中 涙を流される方も

印象に残ったのは
社交不安障害 対人恐怖に深くお悩みの若い方が多いということ
また めまいのお悩みも複数お聞きしました

いつも発見会で体験談を話す機会が多いもりりんですが
精神科・心療内科クリニックの患者さんを前に話をするのは初めてで
大変緊張しました
(発見会とは神経症の自助グループ「生活の発見会」)

とにかく! 神経症が本当に治って
今は元気に生活を充実させている現実の人を生で見ることが
回復への希望につながります

もりりんも 発見会の先輩の元気な姿に
たくさんの勇気をいただき それを励みに
神経症を乗り越えました

自分の体験が 今 神経症の苦しみの最中にいる方たちに役立てば
こんなにうれしいことはありません

微力ながら いろいろな機会で
これからも 神経症の回復体験談をお伝えしていきたいと思います

ご用命をお待ちしていま~す(笑)パー

「病気を治すのは、その人の人生を全うするためである」
by 森田正馬先生

人生を全うしたいという 生きるエネルギーの強いタイプの方には
森田療法の考え方がご自分の人生の充実に活かせると思います

というわけで 
もりりんも 感染性胃腸炎の回復に努めて
人生の一瞬一瞬を全うさせるべく そろそろまた休養しま~す(笑)

音譜音譜 もりりん お大事にね~ 音譜音譜

シャーコフ2ふあんぼうふうみん2あがりんこシーセン2うっつー2のりー2きょうちゃんパニくんかいしょくん

一同やさしいな~ ありがと~ (笑)

 

お問合せはこちら

お問合せ・ご相談はお電話またはメールにて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。火・金の開業日以外もお受けいたします。
E-mail:mail@a-street-counseling.com

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら(深夜早朝はご遠慮下さい)

050-3772-4586

◆火・金以外もお気軽にご連絡ください。
◆折返しの返信が迷惑メールフォルダに届く場合がありますので必ずご確認をお願いします。