臨床心理士・公認心理師の資格を持つ女性カウンセラーが、森田療法の考え方を用いてオンラインカウンセリングを行います。
森田療法オンラインカウンセリング
あずま通り心理相談室が閉室し「森田療法オンラインカウンセリング」に名称が変わりました。
Zoomミーティングというソフトウェアを使用してオンライン心理相談を行います。電話による相談も行います。
日本中、世界中どこからでもオンライン面談で森田療法のカウンセリングが受けられます。
開業時間:10:00~11:50/14:00~20:30 / 火・金・月1回土曜(午前)開業 / 開業日のページをご確認下さい。
※上記以外の時間帯・曜日も可能な限りご相談に応じます。
お問合せはお気軽に(深夜早朝はご遠慮下さい)
mail@a-street-counseling.com
050-3772-4586
クレジットカード不正利用被害の体験記
森田療法とはどんな治療法でしょうか?この動画に5分間で描かれています。
社交不安の女性の表情が豊かになっていく様子が素敵です

お手軽ごちそう手巻き寿司
自分の悩みが 神経症だと知らずに 長い間治らなくてひとり苦しんでいる人が たくさんいます
あなたのお悩みと 「神経症」と 「森田療法」をつなぐ臨床心理士のブログです
3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法の記事や神経症克服に役立つ記事を載せています
3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法とは
神経症克服のための実践方法です
そのポイントは?
Sそのままで
(不安な気持ちはそのまま感じたまま)![]()
Sそもそもにさかのぼり
(症状を気にしなくなりたいそもそもの動機とは エネルギーの発揮だね)![]()
Sすこしずつ
(コツは一気に完璧を目指す癖を自覚して すこーしずつ手足の指を動かそう)![]()
1ミリでも発揮のために動いたら
そのまんまの自分をハグハグして安心させてあげよう![]()
最後にひとこと 「自分おつかれー!」![]()
森田療法推し(笑)で引き続きロシア語を勉強中の臨床心理士
もりりんですよ~
シャンシャン好き
で臨シャンシャン理士
もやってま~す
2月になりました
小さいながらも木の枝の蕾が少しづつ目につきやすくなってきました
とはいえまだまだ寒い日は続きますが皆様いかがお過ごしですか?
今回の画像は最近よく作って食べるお手軽手巻き寿司
マグロ切り落としと酢飯で家で楽しむ安くておいしいお寿司は最高です
さて先月1月半ばにすごくほっとした出来事がありました
昨年クレジットカード不正利用被害に遭ったお金が戻ってきたのでした
被害発覚後3か月間不安でしたがいい結末になり本当によかったです
被害金額はなんと約15万円という大金でした
発覚時はだまし取られた驚きと怒りと悲しみでパニック的になりました
でもネットの体験記に助けられたので自分も体験を書くことにしました
被害に遭って困っている方の参考にしていただければと思います
事の始まりはネットショッピングでRカード決済時の利用不可メッセージ
えっ?前日の銀行口座残額はあったのになんで?と不審に思いました
Rカードサイトの利用明細を見にいってみたところ(しばらく見なかった)
重要なお知らせ欄に前々月分引き落とせなかった約15万円の請求!
じゅ じゅうごまんえん???と全身の血が逆流するような衝撃でした
え?え?なんでなんで?と焦って前々月利用明細を開いてみたら
〇ルカリで数百円が数回と6万円と7万円買い物したことになっている
ちょっとちょっと私こんな買い物してないのにひどいよひどいよ~!怒
どうしようどうしようとパニックになりながらネットで情報を探しました
そうしたら私と同じ被害に遭いお金が戻った体験記が見つかりました
それを熟読しその方と同じ手順でやれることをやろうと思いました
まず〇ルカリ購入履歴で該当する買い物をしていないことを確認後
Rカードに電話したところ当該カードの支払いを停止扱いしてくれました
これで約15万円の未払い日数は以後カウントされないことになりました
カード会社の決まりで被害の返金に応じる期間に期限があるのですが
今回の私の場合は被害後2か月以内だった為返金される対象でした
現在会社によりますが3か月とか半年とかまで応じてくれるみたいです
そこはご自身が使われているカード会社の決まりをお調べください
いずれにせよ利用明細の確認はまめに行う必要がありますね…反省
Rカードへの1回目の電話で担当の方が私に指示をくれました
私から〇ルカリに不正利用被害を伝えた後一週間後にまた電話してと
そこで〇ルカリに伝えまだ返信はないと一週間後Rカードに伝えました
その電話内容を担当の方は了承し調査に引き継ぐといってくれました
調査は約2か月不正が確定されたら約4か月後に返金ということでした
ただし約15万円の請求は一旦は支払わねばならないということでした
その日仕方なく貯金をくずしRカード指定口座に振込みを行いましたが
返金が保証されない段階で大金を支払うのはすごく不安なことでした
2回目にRカードに電話をした際に新しいカードを作り直す手続きをし
その一週間後に新しいカードが手元に届きました
2回目の電話の2か月後Rカードセキュリティーセンターから電話がきて
調査の結果不正利用であることが認められたと伝えられました
一か月程度で返金しますと担当の方のことばを聞くことができました
やったぁ!よかったぁ!お金が返ってくる~!
もし認められなかったらどうしようと不安だったからすごくうれしかった
あとまだ本当にお金が口座に振り込まれるまで少し不安な気持でした
そしてセキュリティーセンターから電話がきて一か月と一日後のこと
銀行で記帳したら被害額約15万円がちゃんと振り込まれていました
やったぁ!よかったぁ!ちゃんとお金が戻ってきたぁ!
ということで被害発覚後3か月で無事に事件は解決しました
振り返れば事件発生付近のネットショッピングでカード情報を盗まれ
犯人が情報を利用して私になりすまして買い物し私が被害者になった
そしてカード会社側は被害者を守りながら被害を保証してくれました
調べてみたらこうした損失額は莫大になっている状況があるようです
私にお金は返ってきてもカード会社に大損失をさせる犯人が憎いです
確かなサイトからショッピングするという自衛を行わねばと強く思います
以上クレジットカード不正利用被害にあった体験記でした
読者の皆様もくれぐれも被害者になりませんようお気を付けください
今回の事件でも不安な気持ちを抱えながら必要な行動をしました
結果的に助かりましたがもし反対の結果になったとしても
やるべきこと全部やってもしだめならあきらめるしかないと思いました
あずま通り心理相談室・上野の森クリニック・生活の発見会で
不安にお悩みの方の心理的な支援活動を行っています
お気軽にご相談ください!
パニック症や不安症や強迫症など神経症にお困りで回復したい方には
カウンセリングや医療機関や自助グループ参加をお勧めいたします
相談先の詳しい情報は下記もご参考になさってください
今回の記事がお悩みに苦しんでいてよくなりたい方にとって
少しでも参考になったならうれしく思います![]()
まぐろは赤身中トロ大トロ何が好きですか? ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
赤身中トロ大トロの順に好きですよ一同(笑)
自己受容のテーマで話したこと
森田療法とはどんな治療法でしょうか?この動画に5分間で描かれています。
社交不安の女性の表情が豊かになっていく様子が素敵です

ペアスケーティング
りくりゅうペアに魅せられて
自分の悩みが 神経症だと知らずに 長い間治らなくてひとり苦しんでいる人が たくさんいます
あなたのお悩みと 「神経症」と 「森田療法」をつなぐ臨床心理士のブログです
3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法の記事や神経症克服に役立つ記事を載せています
3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法とは
神経症克服のための実践方法です
そのポイントは?
Sそのままで
(不安な気持ちはそのまま感じたまま)![]()
Sそもそもにさかのぼり
(症状を気にしなくなりたいそもそもの動機とは エネルギーの発揮だね)![]()
Sすこしずつ
(コツは一気に完璧を目指す癖を自覚して すこーしずつ手足の指を動かそう)![]()
1ミリでも発揮のために動いたら
そのまんまの自分をハグハグして安心させてあげよう![]()
最後にひとこと 「自分おつかれー!」![]()
森田療法推し(笑)で引き続きロシア語を勉強中の臨床心理士
もりりんですよ~
シャンシャン好き
で臨シャンシャン理士
もやってま~す
皆様いかがお過ごしですか?
早速ですが今回はフィギュアスケートのりくりゅうペアに魅せられて
ペアとおそろいの色のセーターとスカートを着用した筆者を描きました
正直日本のペアスケーティングにここまで魅せられたのは今回初めて
北京オリンピックフィギュアスケート団体のりくりゅうペアの演技を見て
お二人の明るく息の合った美しくテクニカルな滑りと笑顔に大大大感動
何と呼ぶのかわかりませんが上の画像の形の滑りの時に
木原龍一選手の黒髪の頭とお顔が体よりワンテンポ早く回転する所と
三浦璃来選手の黒いショートヘアが氷を撫でる所が個人的にツボです
それで今日は自助グループにZoomで参加させていただく用事があり
先方はリアル開催の中私だけ画面に登場させていただくということで
何を着ようか考えてりくりゅう衣装を真似させていただいた次第です爆
今回「自己受容」をテーマに話してくださいとリクエストをいただきました
自己受容といえば悩める人共通の課題と言えるのではないでしょうか
いい自分も悪い自分も丸ごと受け入れられるようになりたいですよね
でもこのお題を与えられて何を話せばいいのかな~と難しく感じました
その理由は私自身が自己受容を真に体験できていると言えないから
もし体験できていると思うならきっと説得力を持って話せるでしょうが
ただこの自分で生きていくしかないんだなということはよく考えますね
この自分っていうのは自信がないままの自分という意味ですね
自信がなくても必要なことはやるしかないと見切り発車はよくします
で行動して自信を得たり失くしたりして自己認識は進むように思います
こんな良さや至らなさがあるのが今の自分なんだなっていう感じに
だから今はこの自分が全てだからこの自分で最善を尽くすしかないと
完璧でない自分をしぶしぶ受け入れつつ行動している感じがします
行動することで自覚が進み自己受容も進んでいくのかなと思います
一方カウンセリングの相談者様は完璧な自分や完璧な安心を求めて
今の自信がない自分を否定して必要な行動を先延ばししてしまい
その先延ばししたことでもっと自分を否定してしまうことが多いですね
なのでやはり私としては相談者様のふがいない心情によりそいつつ
信頼関係と専門知識で相談者様の行動力アップを支援するわけです
行動と体験が正しい自己理解と自己受容につながると信じているから
てことで自助グループでの講話でも行動力アップに役立つ方法として
①できた事実を認めること②やることリストを作って活用することの2つ
をご紹介させていただきました
ほかに話したのは自己受容は確かにあこがれの状態ではあるけれど
自己受容を目標にするのは私はプレッシャーを感じてしまうこと
自己受容しなきゃと考え過ぎるとできなくて悩みが深まると思うこと
今自己受容ができなくても必要なことに最善を尽くすことはできること
最善を尽くす過程で実は自己受容は実現できているのではないか
自己受容が意識にない時が自己受容できている時なのではないか
などなど今の私のありったけの実力でできる限りの内容で話しました
やっぱり正直自己受容について話をするのは難しいなと思いました
グループの皆様が聞きたかった内容じゃなかったかもしれません涙
講話の後皆さんからご感想やご質問を頂きました
その後私から皆さんに皆さんの趣味をたずねてお答えいただきました
そこで和やかなやり取りができたことがとてもうれしかったです
自助グループでの人との交流の楽しさが改めて感じられました
人の中で感じる安心感も確実に自己受容に導いてくれると思います
以上自助グループで話した「自己受容」についての講話の内容と
私が今回自助グループで講話をさせていただいて感じたことでした
あずま通り心理相談室・上野の森クリニック・生活の発見会で
不安にお悩みの方の心理的な支援活動を行っています
お気軽にご相談ください!
パニック症や不安症や強迫症など神経症にお困りで回復したい方には
カウンセリングや医療機関や自助グループ参加をお勧めいたします
相談先の詳しい情報は下記もご参考になさってください
今回の記事がお悩みに苦しんでいてよくなりたい方にとって
少しでも参考になったならうれしく思います![]()
ペアスケーティングの個人戦はいつありますか? ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2/18金がショートプログラム2/19土がフリーですよ一同(笑)
集中できなくても全然かまいません
森田療法とはどんな治療法でしょうか?この動画に5分間で描かれています。
社交不安の女性の表情が豊かになっていく様子が素敵です

つやつや~ん つやつやつや~ん
自分の悩みが 神経症だと知らずに 長い間治らなくてひとり苦しんでいる人が たくさんいます
あなたのお悩みと 「神経症」と 「森田療法」をつなぐ臨床心理士のブログです
3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法の記事や神経症克服に役立つ記事を載せています
3S(スリーエス)ハグハグ法別名 森田療法的行動法とは
神経症克服のための実践方法です
そのポイントは?
Sそのままで
(不安な気持ちはそのまま感じたまま)![]()
Sそもそもにさかのぼり
(症状を気にしなくなりたいそもそもの動機とは エネルギーの発揮だね)![]()
Sすこしずつ
(コツは一気に完璧を目指す癖を自覚して すこーしずつ手足の指を動かそう)![]()
1ミリでも発揮のために動いたら
そのまんまの自分をハグハグして安心させてあげよう![]()
最後にひとこと 「自分おつかれー!」![]()
森田療法推し(笑)で引き続きロシア語を勉強中の臨床心理士
もりりんですよ~
シャンシャン好き
で臨シャンシャン理士
もやってま~す
2月は短いですね~
オリンピックも終わっちゃってさびしいなー
皆様いかがお過ごしですか?
さて今回の画像は私が最近実践しているちょっといいこと(自己満足)
ポケットに100均の折り畳み式ヘアブラシを入れておき
出先の鏡でササっと髪をとかしつや髪でいるように心がけています
だってさーあたしってくせっ毛でショートじゃーん?
ちょっと風が吹いたりするとすぐグッシャグシャになっちゃうんだよねー
でふと鏡を見るとすっごく疲れたおばさんて感じになっちゃうわけよー
でそんな自分を見てがっかりして落ち込んじゃうわけなのよねー
でもブラシでとかして髪の毛の流れが揃うとそれなりにマシになるのよ
キラーンとつやが出て一瞬で若返る感じでテンション上がっちゃうの笑
なんか書いてて恥ずかしいんですけど(〃ノωノ)
でもこんな簡単なことだけでも気持ちって格段に明るくなるんですよね
だから最近は髪のつやをキープさせることにちょっとだけハマってます
さてカウンセリングで勉強の仕方の悩みを聞くことが時々あります
入学試験や資格試験の勉強が集中してできなくて焦るというお悩み
思い通りに集中して勉強ができればいいですがなかなか難しいですね
スマホやパソコンの誘惑に負けて計画通りになかなか進められない
それで今日もロクに勉強ができなかったと自己嫌悪して焦るんですね
まあ試験勉強でなくても仕事や家事も計画通りにできなかったりします
私なども早起きして午前中にあれをやってなどと前日に考えても
結局布団から出られず午前中何もやらず夕方始めるなんてざらですよ
でそういう時に自分は怠惰でダメだな~とため息をついてしまいます
もっと集中して物事をどんどん片付けられたらいいのになって思います
でもできないんですよねそんなに思い通りに動けなくて嫌になりますよ
そんな自分がカウンセリングで集中する方法を聞かれたらどうするか
そんな時はそんなに思い通りになかなかできるものではないといったり
集中できなくてかまいません気を散らしながらやりましょうといいますね
結局集中できないっていうのは気が散るってことじゃないですか
気が散りやすくて注意散漫で困るっていう悩みも度々聞くんですよね
でもそれを治すのって難しいと思うんですよね
なので気を散らしながら注意を散漫にさせながらやるっていうやり方
それならハードルがグーンと低くなってやれそうな気がしませんか?
というわけで集中できない悩みは気を散らしながらやる方法が
自分の経験からもいいのではないかなと思います
気を散らしながらやるべきことをちょっとずつやることをお勧めします
集中できないからって思って手を出さないでいると活動量が減ります
そして活動しないといろいろと自分を貶めることを考えてしまいます
集中できないと思っても少しでもできることをやると気持が上がります
集中できないときもあればできるときもあるのが自然だと思います
あずま通り心理相談室・上野の森クリニック・生活の発見会で
不安にお悩みの方の心理的な支援活動を行っています
お気軽にご相談ください!
パニック症や不安症や強迫症など神経症にお困りで回復したい方には
カウンセリングや医療機関や自助グループ参加をお勧めいたします
相談先の詳しい情報は下記もご参考になさってください
今回の記事がお悩みに苦しんでいてよくなりたい方にとって
少しでも参考になったならうれしく思います![]()
人前で鏡を見るのが苦手なんじゃなかったでしたっけ? ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そうなんですだからサッと短時間で髪をとかしますよ一同(笑)
お問合せ・ご相談はお電話またはメールにて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。火・金の開業日以外もお受けいたします。
E-mail:mail@a-street-counseling.com

お気軽にお問合せください
お電話でのお問合せはこちら(深夜早朝はご遠慮下さい)
050-3772-4586
◆火・金以外もお気軽にご連絡ください。
◆折返しの返信が迷惑メールフォルダに届く場合がありますので必ずご確認をお願いします。

お問合せはお電話・メールにて受け付けております。折返しの返信が迷惑メールフォルダに届く場合がありますので必ずご確認をお願いいたします。
E-mail:
mail@a-street-counseling.com
お問合せはお気軽に
(深夜早朝はご遠慮下さい)
050-3772-4586
火・金以外もご連絡ください。